かっこいいけど何かと不便じゃないか……日本車の左ハンドル謎すぎる魅力

■キホン同じだけど微妙に違いが!! 日本にない機能などを突き詰めるマニア多数

初代トヨタ bB(北米仕様)。北米では「サイオン xB」として販売されていた。誕生理由には、登場当時には日本ではマイナーだった「カスタマイズ」を定着させるという目的もあった。北米仕様はそのまま「アメリカンカスタム」ということになる!?
初代トヨタ bB(北米仕様)。北米では「サイオン xB」として販売されていた。誕生理由には、登場当時には日本ではマイナーだった「カスタマイズ」を定着させるという目的もあった。北米仕様はそのまま「アメリカンカスタム」ということになる!?

 そしてもう一つのマニア目線でクルマをチョイスするのが、日本仕様との僅かな差異に歓びを感じてしまうという筆者のようなタイプとなる。

 車種にもよるが、左ハンドル圏の中でも北米仕様は日本仕様との差異が多い車種が少なくない。

 バンパーの形状や大きさが異なるという比較的大きなものから、点灯式のサイドマーカーが備わる点や灯火類のデザインや光り方が異なるなどの細かな違いも存在しているため、そういった小さな違いに歓びを感じるという特異体質なユーザーとなる。

 中には「輸出仕様化け」というジャンルもあり、右ハンドルの日本仕様をベースとしながらも、内外装の多くの部分を左ハンドルの輸出仕様のパーツに置き換えるという完全なる自己満足ではあるものの、突き詰めていくと奥が深い。

 中には日本仕様には存在しないサンルーフを屋根ごと移植したり、日本仕様にはないエンジンやトランスミッションを換装したりしてしまうようなツワモノも存在しているのだ。

■維持するのは超大変!! 日本で乗るにはデメリット多数

 左ハンドル車については国やメーカーを問わず、日本で乗る上で不便を感じるシーンは一定数存在するというのが実情だ。

 そもそも日本は右ハンドルのクルマが走行する前提で作られている左側通行の国なのだから当然なのだが、右折時や路駐の車両をパスするときなど、対向車の確認がしづらいという根本的な問題などが存在することは言うまでもない。

 それ以外では日本で正規で販売されていた車種ではないため、車検や点検を実施するときはもちろん、なにかトラブルが発生した場合でも、そのブランドのディーラーで面倒を見てもらえるとは限らない点(見てもらえる場合もあるが)がかなり車両を維持していく上でツライところと言えるだろう。

 そして当然ながら部品の手配もディーラーではできない場合も少なくなくも珍しくなく、場合によっては海外からの取り寄せが必要となるケースもあるのだが、これも自らで部品を海外に手配するか、信頼できる輸入代行業者に依頼する必要があるため、円安の現在は特に厳しいものとなっている。

 とはいえ、人と違うクルマに乗っているという自己満足感は非常に高く、上記のネガティブ要素も気にならないという人であれば、左ハンドルの日本車をチョイスするという選択肢も大いにアリと言えるだろう。

【画像ギャラリー】日本車なんだけどアメ車!? 初代トヨタ bBの北米仕様「サイオン xB」(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…