今や「成功の証」!! 新型RX登場でさらに磨きがかかったレクサスSUV軍団のヒエラルキー

クルマの雰囲気を重視するならば、やはり新型RXがおすすめ

 LXを検討するような方は、新型RXやNX、ましてやUXは、もはや眼中にないだろう。またUXは、そのコンパクトさ故に、派手さに欠ける、といった点もネックとなる。新型RXクラスのミドルサイズSUVを検討される方は、NXかRXかの2択となるはずだ。

 レクサスの世界観を最大限に満喫するには、滑らかな加速フィールかつ静粛性の高い2.5L直4ハイブリッドの「NX350h」がマッチする。残念ながら、新型RXには現時点2.5L直4ハイブリッドの設定がない(後日追加されるはずだ)。走行性能や新技術が好きな方であれば、プラグインハイブリッドのNX450h、RX450h、という選択肢が大いにありだ。ハイブリッドターボのRX500hは、恐ろしく速いSUVであり、後輪操舵もつくなど、オールマイティな仕様なので、とにかく最上級を望む方や走りにこだわりのある方には、うってつけだ。

 一方、クルマの雰囲気を重視する方であれば、ボディサイズから生まれる車内の余裕のある新型RXがおすすめだ。NXとRXは同じミドルクラスではあるが、NXは比較的小さな部類のため、RXがもつ「広さからくる優雅さ」には及ばない。

◆     ◆     ◆

 2022年11月末時点、NXとLXは受注停止となっている。また新型RXも、発注をしても納期がいつになるのか分からないという状況。新車効果で販売台数を伸ばしたいメーカーとしても、辛いところだろう。こればかりはどうしようもないところであり、もうしばらくは我慢が必要のようだ。

【画像ギャラリー】偉大な先代を超えることができるか!?? いよいよ発売となった、レクサス新型「RX」(38枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…