タントが2ヵ月連続2位でN-BOXを猛追 まもなくN-BOXが敗れる時が来る? タントが売れた理由と弱点とは

■改良で王者N-BOXを追うダイハツ タント

2022年10月の改良のタイミングでラインナップに追加されたダイハツ タントファンクロス
2022年10月の改良のタイミングでラインナップに追加されたダイハツ タントファンクロス

 N-BOXとタントの販売格差が縮まった背景には、複数の理由がある。

 まずは2022年10月に、タントが比較的規模の大きな改良を実施したことだ。従来のタントは、標準ボディとカスタムを用意したが、改良でSUV風のファンクロスも加わった。そのために2022年10月、11月のタントの届け出台数は、前年の3倍以上に増えた。

 タントの届け出台数が急増した直接の理由は改良の実施だが、その数か月前から、受注の停止などで販売が低迷していた事情もある。2022年6月のタントの届け出台数は5761台で、対前年比は64%。7月は6485台で82%、8月は5120台で62%と伸び悩んだ。

 それが9月は、以前の反動もあって9878台が届け出され、前年の1.9倍になった。10月は前述の通り1万4981台に増えて、前年の3倍以上だ。改良の実施と、半導体などの供給状況の変動が相まって、タントの売れ行きを大きく増減させた。

 一方、ライバル車のN-BOXも、月ごとの届け出台数が上下した。10月は前年の同じ月に比べて2倍以上届け出されたが、1万6369台だから、タントの3倍には達しない。その結果、1万4981台を届け出したタントとの差が縮まった。

 この背景には納期の違いもある。改良を受けたタントは、大量に生産されて納期が短く、10月から11月上旬に販売店に尋ねた時は、「以前の納期は約6ヵ月に達したが、今なら2~3か月で納車できる」と返答された。

 この時点でN-BOXの納期は、既に6ヵ月以上に達していたから、届け出台数も伸び悩んでいた。タントの納車は順調で、N-BOXは滞ったから、両車の販売格差が近付いた。いずれにしてもコロナ禍による影響拡大や半導体不足による工場の生産調整で変動があるので、一概にはいえない事情もある。

 それならこのままタントが増え続けてN-BOXを抜くのか? この判断は難しい。ダイハツの販売店によると「タントの納期は、一時期は2ヵ月程度まで縮まったが、直近では再び4ヵ月に延び始めた」という。

 過去の届け出台数を見ると、2018/2020/2021年は、軽自動車販売1位がN-BOXで、2位はスペーシアだった。2019年はタントが2位だったが、2020年と2021年は、スペーシアに負けて3位。

■タント復活の要因は?

フロントマスクを大幅に改良し、オラオラ度を増したことで人気が回復
フロントマスクを大幅に改良し、オラオラ度を増したことで人気が回復

 現行タントは2019年に発売され、2020年と2021年は絶好調に販売できる時期だったから、スペーシアを下まわったのは痛手だっただろう。そこでタントは、モデル末期に設定するような格安の特別仕様車(セレクションシリーズやXスペシャル)を投入したが、結局は売れ行きを伸ばせなかった。

 ダイハツの商品企画担当者に原因を尋ねると「外観、特にフロントマスクが大人しく、お客様に向けたアピールが弱いようだ」という話が聞かれたという。そこで、今回のマイナーチェンジにあたり、こうした声を取り入れ、販売の55%を占めるメイン車種のタントカスタムのフロントマスクを上質かつ高級感のある押し出し感のあるマスクに変更。

迫力が増したオラオラ顔になったタントカスタム
迫力が増したオラオラ顔になったタントカスタム

 さらにタントシリーズ共通となるが、インテリアの使い勝手の向上も支持を集めた要因だろう。

 シートの骨格から変えてほぼフルフラットになることが可能になり、後席背もたれの角度をレバーで調整し、段ボール箱やクーラーボックスなどの四角い荷物がしっかり積めるようになった。

背もたれの角度が垂直に調整できるようになったので四角い荷物もしっかり積めるようになった
背もたれの角度が垂直に調整できるようになったので四角い荷物もしっかり積めるようになった
2段デッキボードにより、荷物の大きさに応じて調整できるようになった
2段デッキボードにより、荷物の大きさに応じて調整できるようになった

 また荷物の大きさに応じて高さが2段階で調整できる2段デッキボードを設定するなど、細かいところまで使うユーザーの身になって改良したのだ。

 さらに追加されたファンクロスは、人気のクロスオーバースタイルに加え、隙間市場にピッタリとハマる車種だったことも大きい。現在、軽キャンパー市場は、荷室スペース優先で後席が狭い4ナンバーの軽商用バンが凌ぎを削っており、エブリイバン、N-VAN、アトレーバン、ハイゼットカーゴ、スペーシアベースが販売されている(現在販売NO.1はハイゼットカーゴ)。

「ミラクルオープンドア」はタントの強み。アウトドアではこの特長の「よさ」がさらに際立ちそう
「ミラクルオープンドア」はタントの強み。アウトドアではこの特長の「よさ」がさらに際立ちそう

 こうした軽商用バンは、1~2人用の車中泊にはピッタリだが、これが小さいお子さんや小学生を含む家族3~4人となると向かない。後席の座り心地が悪いし、なんといっても狭いからだ。しかも商用バンなので乗り心地や静粛性という面では、やはり5ナンバーの軽乗用ワゴンには敵わない。

4ナンバーの軽商用バン、ハイゼットカーゴの質素なインテリア
4ナンバーの軽商用バン、ハイゼットカーゴの質素なインテリア

 ミラクルオープンドアという飛び道具があり、ちゃんと4人が乗れる普段使いのタントに、家族3~4人用の1dayキャンプ向けに適したクロスオーバースタイルのファンクロスが追加、となれば飛びつく人もいたのではないか。

ほぼフラットになるタントシリーズのインテリア
ほぼフラットになるタントシリーズのインテリア

 もともと後席のチャイルドシートに座る乳幼児を抱いて乗り降りする際やスノーボードやスキーなど後席で着替えたり、後席の荷物の出し入れに便利な解放感抜群のBピラーレス、ミラクルオープンドアを採用していることもあり、アウトドアにもピッタリ、ハマる。

 タントの販売が回復した理由を挙げてきたが、まだマイナーチェンジ後2ヵ月しか経っていない。

 2022年1~11月の届け出台数は、N-BOXが18万5437台で1位、タントが9万5650台で2位、スペーシアが9万923台で3位。このままいけば2020年1~12月の年間販売台数NO.1の座はダントツでN-BOXとなるが、2位と3位が入れ替わり、2位がタント、3位がスペーシアになりそうだ。

 単月の届け出台数ではN-BOXに肉迫しているタントだが、今後も伸び続けて、N-BOXを抜く日が来るのだろうか。今後の動向に注目していきたい。

普段使いから、1dayキャンプ、車中泊、リモートワークの基地など多彩な使い方ができそうだ
普段使いから、1dayキャンプ、車中泊、リモートワークの基地など多彩な使い方ができそうだ
【画像ギャラリー】常勝の王者N-BOXが首位陥落のピンチ!! ファンクロス追加で復活のダイハツ タント(16枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!