クラウンでキャンプもドンとこい!! 「車高アゲ」をディーラーが魅せる 車検もディーラーもOKなカスタムの魅力

■ワイルドに仕上げて欲しいというリクエストに応えたクラウン

MTGが今回出展した、ワイルドカスタムと銘打ったトヨタ クラウン(クロスオーバーGアドバンスド)
MTGが今回出展した、ワイルドカスタムと銘打ったトヨタ クラウン(クロスオーバーGアドバンスド)

 シエンタの隣に並べられた新型クラウン。カスタマイズのテーマは「ワイルド」だ。

 ホイールをインチダウンし、ホワイトレターのタイヤを履かせた。この安定感のある足回りに、赤のブレンボ製キャリパーとビッグローターの存在が際立つ。

 おそらく世界初になるであろう、新型クラウン向けのブレンボ製ブレーキは、何度もフィッティングを繰り返す苦労はあったものの、満足のいく仕上がりになったという。こちらも、最終調整を経て、販売を予定している。

 クラウンのカスタマイズコンセプトは「ロングツーリング」だ。舗装路はもちろん、舗装の弱い道路でも、しっかりと走破できるクラウンを目指した。新型クラウンの「クロスオーバー」の部分に特化し、開発を続けてきた結果が形になっている。

 先述のシエンタは、出展車両と同じ仕様で、お客様に注文してもらいたいと話す。対して、クラウンは、オーナーそれぞれの使い方の中で、「キャリアは付けられないのか」「ラッピングはできないだろうか」といった、相談を受け付ける窓口の一つになってほしいと話していたのが筆者の印象に残っている。

 「タイヤサイズやブレーキの変更をしても、走行や車検などには支障が無いことを知ってもらいたいし、ディーラーでもここまで相談に乗ってくれるというイメージを、MTG全体に定着させていきたい」と、今後の展開も語ってくれた。

■トヨタディーラーが10年以上もオートサロンに出続ける意味とは

全国・全世界からの反応を感じることでセンスを磨き、宮城にいるだけではわからないことを知ることができるのがオートサロンに出展する意味だという
全国・全世界からの反応を感じることでセンスを磨き、宮城にいるだけではわからないことを知ることができるのがオートサロンに出展する意味だという

 「なぜオートサロンに出展するのか」という質問は、社内からも何度もされてきた。初出展の2011年以降、毎年その答えを探しているが、明確な回答はまだ出ていないと、開発担当者は語る。

 ただ、出展する一つの意義は、「社員がオートサロンという場所に来て、この空気感を感じてもらうことにある」と話してくれた。

 宮城、東北の人たちの目線だけではない、全国・全世界からの反応を感じることで、自分たちのセンスを磨き、宮城にいるだけではわからないことを知ることができるのが、オートサロンに出展する意味だという。

 今後もMTGは、オーナーが「実現可能なカスタマイズ」を提案し続ける。凝りすぎず、でも個人がやるのは簡単ではない、一種の憧れを抱くようなカスタマイズを、オーナーと一緒に進めていくのがMTGのスタンスだ。

 実際に出展車両を見て、カスタマイズに関する相談をしてくれるオーナーも増えているという。クルマの様々な相談ができる場所がディーラーであり、その間口を広げるためにも、オートサロンという場所が十分に機能しているとGR Garage MTG日の出町の担当者は話してくれた。

 MTGが目指すのは、クルマの「プロ」になるということ。ルールを理解し、明確なYESとNOを伝えながらも、様々な視点から提案を行い、オーナーからの相談に乗れるプロ集団であることが、MTGの目標であり、誇りのようにも感じられた。

 確かな知識と確かな技術、そしてオーナーと一緒にクルマを楽しむという姿勢が、今回のシエンタとクラウンから伝わってくる。これからも、クルマのプロとして磨きをかけるため、宮城トヨタグループの挑戦は続いていく。

【画像ギャラリー】宮城トヨタグループ(MTG)がSUVテイストにカスタマイズしたシエンタ&クラウンクロスオーバー(14枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!