代替わりから1年7か月経過し、中古相場は下落してきた 様子みながら買うべし!!
ガソリン車であるRX300の5月中旬時点の中古車相場は、5年落ちの2018年製造車が約286万円~510万円。4年落ちの2019年製造車が約290万円~528万円、3年落ちの2020年製造車が約360万円~550万円といったところ。
ハイブリッド車であるNX300hの中古車相場は、5年落ちの2018年製造車が約308万円~540万円。4年落ちの2019年製造車が約338万円~549万円、3年落ちの2020年製造車が約430万円~598万円となっている(良質の個体を選ぶため走行距離は3万km以内とした)。
もちろん、走行距離の上限を5万km、7万km、10万kmと上げていけば価格は安くなり、先代NXデビュー直後の2015年製造車まで遡れば、相場は200万円~390万円程度にまで抑えられるが、そのぶん、今度はリセールで損をする。低走行の高年式中古車を手に入れて、距離は抑えて乗るほうが、損幅は少なく済むはずだ。
2代目の新型NXが2021年10月に登場して、既に1年と7カ月が経つ。今後は、先代NXの中古車販売店の店頭価格も下がってくるはずなので、継続的にリサーチを続け、納得できる価格で入手してほしい。
売却のポイントは「5年落ち年内に手放す」と「どこに売却するか」
モデルにもよるが、中古車相場は、海外への輸出事情に大きく左右される。先代NXも海外へ多く輸出されており、特にマレーシアやロシアへ多く輸出されている。なかでもマレーシアに多く輸出されているため、マレーシアの輸入規制を考慮して売ることが、先代NXを賢く売る売却するコツだ。
マレーシアの輸入規制は、「初度登録月からの経過月数12か月~59か月まで」。今年2023年でいえば、2018年製造車から2022年製造車までが、マレーシアへ輸出できることになる。たとえば、2020年の後期型NX300 F スポーツを入手し、2024年のうちに手放す(輸送時間がかかるため59か月になる2~3か月前には手放したい)というタイミングだと、上記の輸入条件にあてはまり、高い下取りが狙える。逆に、製造年6年落ちとなると、買い取り価格は一気に40~50万円ほど下がってしまう。
また、売却するタイミングと同じくらい、「どこに売却するのか」も重要。中古車相場は日々変動するため、相場を毎日チェックする買取店とそうではない買取店とでは、買取価格に差が生じる。大手の買取店でも、中古車相場を毎日追いかけているとは限らない。面倒でも、複数の買い取り店で査定してもらい、より高い価格で買い取ってくれる店を探すのが「賢い売り方」の鉄則だ。
◆ ◆ ◆
先代NXは人気モデルであっただけに、中古車であっても流通価格が高い。だがそのぶん、いいリセールが期待できる。もちろん、59か月を超えた初期モデルを手に入れて、カスタムしながら長く楽しむというのもアリだ。ぜひ本稿を参考にして、お得に先代NXを楽しんでほしい。
【画像ギャラリー】ハリアーよりやや小さいサイズ感で、運転がしやすい!! レクサス先代「NX」(8枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方