日産サクラと三菱eKクロス EVが生産開始から約1年で累計生産台数5万台に達した。インフラ整備の問題など日本では普及までは時間がかかりそうなEVだが、近場のコミューターとして軽EVを使うのが現状の“最適解”なのかも。そこで、実際に2台の軽EVを試乗した国沢光宏氏にレポートしてもらおう。
文/国沢光宏、写真/ベストカーWeb編集部
日産サクラと三菱eKクロス EVが生産開始から約1年で累計生産台数5万台に達した。インフラ整備の問題など日本では普及までは時間がかかりそうなEVだが、近場のコミューターとして軽EVを使うのが現状の“最適解”なのかも。そこで、実際に2台の軽EVを試乗した国沢光宏氏にレポートしてもらおう。
文/国沢光宏、写真/ベストカーWeb編集部
11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中
ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…
コメント
コメントの使い方オーナーの方々が桜にどういう印象を抱いて買ったのか知らないけど、EVのイメージに乗ったって感じなんですかね。購入後数年たったリーフがどうなったか忘れちゃったのかな。桜はどうなるのかな。楽しみですね。
何を言ってるんだ?こいつ