トヨタ スズキ マツダ スバルのトップが集結! 交通事故ゼロ本気で目指す聖光寺夏季大祭&「タテシナ会議」開催

トヨタ スズキ マツダ スバルのトップが集結! 交通事故ゼロ本気で目指す聖光寺夏季大祭&「タテシナ会議」開催

 去る7月18日長野県茅野市の聖光寺(しょうこうじ)の夏季大祭と交通事故の死傷者ゼロを目指す「タテシナ会議」が開催された。

 4年ぶり2回目となるこの会議にはトヨタをはじめ、スズキ、スバル、マツダのトップのほか、保険会社や日本自動車工業会、日本自動車部品工業会など30を超える企業や団体の経営層約100名が集結。最新のデータ活用や人中心のAIの開発、協調領域での取り組みなど交通安全のために何ができるか? について活発な意見が交わされた。

文/ベストカーWeb編集部、写真/トヨタ、ベストカーWeb編集部

■2022年の交通事故死者数は2610人、1970年の6分の1以下に減少したけれど……

交通安全を誓う聖光寺の松久保秀胤住職。今年の夏季大法要には約350人が参列した
交通安全を誓う聖光寺の松久保秀胤住職。今年の夏季大法要には約350人が参列した

「タテシナ会議」は長野県蓼科湖のほとりにある蓼科山聖光寺の夏季大祭に合わせて行われ、交通事故の死傷者ゼロを達成するためにモビリティに関わる企業や団体が意見を交換し合う会議だ。

1970年に創建された聖光寺は蓼科湖のほとり、長野県茅野市北山蓼科4035にある
1970年に創建された聖光寺は蓼科湖のほとり、長野県茅野市北山蓼科4035にある

 聖光寺は1970年7月、当時のトヨタ自動車販売社長神谷正太郎氏が、全国の販売会社に呼びかけ、交通事故で亡くなった方の霊を慰め、負傷者の早期回復と交通事故撲滅を願い建立された法相宗(ほっそうしゅう、大本山は薬師寺)のお寺。毎年7月18日に法要が開かれ、毎年欠かさず今回が53回目となった。

 1970年と言えば大阪万博の年であり、当時は高度経済成長に乗って自動車の保有台数が毎年200万台規模で拡大していった。その一方で交通事故も増え続け「交通戦争」という言葉が生まれたのもこの頃。1970年の交通事故死者数は1万6765人、負傷者数は98万1096人という最悪の数字を残している。

交通事故死者数の推移(昭和23年~令和4年)
交通事故死者数の推移(昭和23年~令和4年)

 その後三点式シートベルト、SRSエアバッグ、ABSや横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキと安全技術の進化もあって2022年の交通事故死者数は2610人、負傷者数は35万6601人にまで減少した。しかし、減少傾向は鈍化しゼロにはまだほど遠い。毎日、全国のどこかで7人以上の方が亡くなっているいる計算だ。

高齢者(65歳以上)死者数の推移
高齢者(65歳以上)死者数の推移

 死者数のうち1471人が65歳以上の高齢者で全体の56.4%を占める。また歩行者や自転車の事故が増えているという現実もある。現在よりもさらにもう一段交通事故の死傷者を減少させるためには何が必要なのだろうか?

次ページは : ■重要視されるデータ収集とAI技術の活用

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…