ジャガーの内燃機関モデルが2023年内生産終了へ! EVメーカーになるジャガーって魅力あるのか?

ジャガーの内燃機関モデルが2023年内生産終了へ! EVメーカーになるジャガーって魅力あるのか?

 ジャガーはこのほど、ガソリンモデルの最終受注日を発表。F-TYPEは2023年11月21日、XEとXF、XFスポーツブレイクは同12月19日受注分で終了する。ジャガーは2025年にEVブランドに移行するが、ブランドの魅力は変わらないのか、またこれまでの伝統はどうなるのか?

文/九島辰也、写真/ジャガーランドローバー、ベストカー編集部、トヨタ

■いよいよジャガーも内燃機関モデルを年内で生産終了へ……

日本では2013年から導入されたF-TYPEも2023年内で生産終了することが正式にアナウンスされた
日本では2013年から導入されたF-TYPEも2023年内で生産終了することが正式にアナウンスされた

 ジャガーが内燃機関のモデルのF-TYPE、XE、XF、XF スポーツブレイクの最終受注日を発表した。それによると、F-TYPEは2023年11月21日、XE、XF、XFスポーツブレイクは2023年12月19日の受注分で終了するらしい。

 このニュースはジャガーを何台か所有してきた英国車好きの筆者にも響いていて、「ついにその時が来たか……」という心境になった。かねてから電気自動車(BEV)のラグジュアリーブランドに移行することをアナウンスしてきたとはいえ、なんとなく物悲しい。

 そこで、すぐにジャガーのインポーターへ連絡し、F-TYPE、XE、XF、XF スポーツブレイクのどれでもいいから少し長めに試乗できるクルマを貸してほしい旨を伝えた。

 モータージャーナリストとして、またイチジャガー好きとして、居ても立っても居られなくなったからだ。なので、この原稿を書いているこの間もXFスポーツブレイクを自宅のガレージに置いている。2L直4ディーゼルターボとマイルドハイブリッドの掛け合わせだ。

 とはいえ、2週間のテストドライブも原稿執筆時点でもう少しで終わりとなり、返却の日が迫っている。う〜ん、寂しい。

 なんとか広報車が消滅する前に5LV8エンジンを搭載したF-TYPEのステアリングを今一度握りたいものである。プロトタイプから何度も英国へ行ってテストドライブを繰り返したクルマだけに思い入れは強い。

■EV専業になってもジャガーの魅力は変わらない?

これまでのような内燃機関のジャガーとしての魅力を今後も保ち続けることは果たして可能なのだろうか?
これまでのような内燃機関のジャガーとしての魅力を今後も保ち続けることは果たして可能なのだろうか?

 それじゃ2025年、ジャガーが電気自動車メーカーとしてラインナップを構築したら正直なところどうなるのだろう。すでに、ボルボやベントレー、ロータスなどが内燃機関からの完全なる脱却を掲げている。

 ボルボのような安全性とユーティリティに重きを置いているメーカーはわからなくもないが、ジャガー、ベントレー、ロータスのような「走り」と「その味」を大切にしているところはどうなるか興味津々だ。

 ではジャガーのBEV化について先を論じてみたいと思う。EVになってもジャガーの魅力は変わらないのか。

次ページは : ■ジャガーの魅力は「デザイン」と「走り」のふたつ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!