カクカクした斬新なデザイン! 開催中の「ジャパンモビリティショー(JMS)」で発表されたコンセプトカーだが、実はコレ、軽自動車規格の商用EVモデルで(驚き!)、2024年末~2025年春に発売開始予定という本気度(再びオドロキ!)。名前は「PUZZLE(パズル)」。盛りあがりを見せる軽自動車商用EVに、突如として参戦した新星「PUZZLE」、こりゃ気になりますよ!
文:ベストカーWEB編集部/写真:HW ELECTRO株式会社、ベストカーWEB編集部
■ホントに軽自動車規格なの? と驚いてしまうほどデカく見える
市街地や住宅地をヒュイーン! というモーター音とともに軽快に走る、赤色ボディの日本郵便配送用軽EVでおなじみの三菱ミニキャブMiEV。その走る姿を見るたびに、働く「商用EV」として軽自動車規格が「最適サイズだね」と思うが、JMSで発表されたばかりのPUZZLEも軽規格におさまるサイズ。……とは思えないほど大きく見える。ここでまたまた驚く!
発表したのはHW ELECTRO株式会社というファブレス(工場を持たない)メーカー。2021年、今ではおなじみの「ELEMO」を国内で初めて輸入小型EV商用車としてナンバー取得し、販売するなど事業拡大している企業だ。
軽規格モデルもラインナップするELEMOシリーズの経験を活かし、HW ELECTROが放つオリジナルの新しい軽規格商用EVモデルがPUZZLEというワケ。
■直線基調でとにかく四角いのでナンボでもラクに積めますよ!
「HW ELECTROという企業だけでは大きなイノベーションは起きないけど、社会におけるひとつのピースになりたいという想いを結集させたクルマ。その意味でPUZZLEという車名にしました」とHW ELECTROサイドは語る。
一般的な軽商用EVとは違う雰囲気が漂うが、特徴はざっくり次のとおり。まずは「四角さ」。運ぶクルマとしての利便性を第一に考え、軽規格サイズをフルに使う狙いで直方体のデザイン。そして室内も直方体なので、四角い段ボール箱を隙間なくきれいに積める。ほら、下写真のように!
「形から機能を考えていくのではなく、機能そのものが形になる、という発想でデザインしました」とは、デザイン担当の石丸竜平氏。ふむ、なるほど~!
次が「合理性」。例えば、フロントバンパーとフロントの屋根部分には同じパネルが使われている(マジですか!)。こんな感じで各所に共通パーツを採用。コストダウンにつながり、パーツ点数を減らす効果がある。3つめは「安心をもたらすEV」。住宅地などで配送中にまさかの災害が起こる場合もある。その非常時にクルマ自体が移動電源(給電)となり、バンドエイドなどを備える非常時バッグも内蔵(下写真がそれです)。
コメント
コメントの使い方