実は新型センチュリーからRAV4まで基本は一緒!? 人気のトヨタ車はなぜ全てGA-Kプラットフォームなのか

実は新型センチュリーからRAV4まで基本は一緒!? 人気のトヨタ車はなぜ全てGA-Kプラットフォームなのか

 2500万円のセンチュリーの基本骨格はRAV4と同じ。いや、RAV4ばかりかハリアーもアル/ヴェルもクラウンもセンチュリーと兄弟関係にある。その秘密を解くカギはプラットフォーム「GA-K」にある!

※本稿は2023年10月のものです
文/角田信幸(ベストカーWeb編集部)、写真/ベストカー編集部、トヨタ
初出:『ベストカー』2023年11月26日号

■そもそもプラットフォームって?

クラウンクロスオーバーのボディ骨格。プラットフォームはこれすべてではなく基本となる部位のみを指す
クラウンクロスオーバーのボディ骨格。プラットフォームはこれすべてではなく基本となる部位のみを指す

 まずプラットフォームとはなんぞやということだが、エンジンやシートを載せ、足回りをくっつけるクルマの基本骨格(車台)を指す。

 従来は作るクルマに合わせて各社がさまざまなプラットフォームを作っていたが、2000年頃から共用化の流れが生まれ、エンジンの搭載方向が同じでボディサイズが似通ったクルマは、同じプラットフォームで作るのが当たり前となった。

 その発想から発展したトヨタのプラットフォームが、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)というもの。

 正確に言うと、TNGAはパワートレーンやサスペンション形式、車両ネットワーク、調達システムなども含むパッケージなのだが、ここではわかりやすさを優先して車台と考えたい。

 そんなTNGAは現在、以下の5つに分けられる。

・GA-B(ヤリスやシエンタ、レクサスLBXといったコンパクトなFF車向け)
・GA-C(カローラやプリウス、ノア/ヴォクシーといった小型FF車向け)
・GA-F(ランドクルーザーやタンドラ、レクサスGXなどフレーム車向け)
・GA-K(カムリやハリアーなど中〜大級FF車向け)
・GA-L(先代クラウンやレクサスLS、MIRAIといったFR車向けでワイド版とナロー版が存在する)

■採用数が半端じゃないGA-Kプラットフォーム

GA-Kプラットフォームで登場した新型センチュリー。重い車重に対応する工夫が施されているという
GA-Kプラットフォームで登場した新型センチュリー。重い車重に対応する工夫が施されているという

 このなかでも、実に広い範囲をカバーし、マルチに活躍する優等生が、「GA-K」プラットフォームだ。

 同プラットフォームは、2017年に登場したカムリで初採用され、以来Dセグメント以上の横置きエンジン車がこぞって採用してきた。

 想定エンジンは直列4気筒とV型6気筒およびそのハイブリッド仕様で、サスペンションはフロントがストラット、リアはダブルウィッシュボーンあるいはマルチリンクだ。実際にGA-Kで作られるクルマを挙げてみよう。

・RAV4
・カムリ
・ハリアー
・アルファード/ヴェルファイア
・クラウンクロスオーバー
・クラウンスポーツ
・センチュリー(新型)
・レクサスNX
・レクサスRX
・レクサスLM

 海外専売車種などを含めればこの数はもっと増えるのだが、実に300万円のRAV4から、2500万円で売られる新型センチュリーまでが、同じ基本骨格で作られていることになる。

 トヨタ/レクサスの人気モデルのほとんどが、GA-Kでできているといっても過言ではないほどだ。

次ページは : ■FF車を高級車に変える4WDマジック!!

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…