当時のコンパクトカーとしては珍しい両側スライドドアを採用したラウム。トヨタのセダン・イノベーションの一環として企画され、人気を集めた一台だ。ラウムには、今でも目を引く機能や機構が満載だった。ラウムが教えてくれた、使い勝手の良いクルマのポイントを、今一度振り返ってみよう。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA
当時のコンパクトカーとしては珍しい両側スライドドアを採用したラウム。トヨタのセダン・イノベーションの一環として企画され、人気を集めた一台だ。ラウムには、今でも目を引く機能や機構が満載だった。ラウムが教えてくれた、使い勝手の良いクルマのポイントを、今一度振り返ってみよう。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方ロールーフのスライドドアやと初代のekワゴンにもありましたね
ただ今の車では背低めのスライドドアだとワゴンRスマイルくらいですし(;^^A
ソリオはいろんな方にお勧めしてきましたが駐車場の車高問題があるのですね……。自分のところが平面駐車場なので見失っていました。ありがとうございました。