復活の兆しあり!? スキルがなくても「それなり」に走れる&楽しめる「4WDスポーツ」5選

復活の兆しあり!? スキルがなくても「それなり」に走れる&楽しめる「4WDスポーツ」5選

 日本一速い男、星野一義をして「Gr.Aで駆動方式がR31のFRからR32 GT-Rの4WDに変わった時の衝撃はすごかった」と語るほど抜群の走りを誇示した4WDスポーツ。だったら! そのパフォーマンスを体験してみない?

文/FK、写真/スズキ、スバル、トヨタ、マツダ

■現代の国産4WDスポーツにおいて代名詞的存在といえば「トヨタ GRヤリス」に決まりでしょ!

なんで風前の灯!? スキルがなくても「それなり」に走れる&楽しめる4WDスポーツ5選
エクステリアではロワグリルに薄型・軽量化と強度を両立するスチールメッシュを、バンパーロワサイドに分割構造を新採用した進化型ヤリス。冷却性能を確保するべく、サイドロワグリルも大きい開口部に形状変更されている

 WRC(世界ラリー選手権)においてマニュファクチャラーズとドライバーズも含めた3冠を3年連続で達成したヤリスWRCのベース車両であるGRヤリス。そのGRヤリスが、2024年1月の東京オートサロン2024で進化版を世界初披露して話題になったことはまだ記憶に新しいところだろう。

 GRヤリスの進化ポイントは多岐に渡るが、最大のトピックは新開発となる8速AT“GR-DAT”の採用だ。

 従来モデルでは減速Gや速度などの車両挙動を感知して変速を行っていたが、GR-DATではブレーキの踏み込み方や抜き方、アクセル操作に至るまでを細かく感知して、車両挙動の変化が起こる前に変速が必要な場面を先読みするなどのスポーツ走行に最適化したAT制御ソフトウエアを採用。プロドライバーによるシフト操作と同じようなギア選択が可能になったというわけだ。

 そんなGRヤリスの4WDシステムといえば、多板クラッチによる前後駆動力可変システムを採用したGR-FOUR。

 ドライバーが自分の好みや運転するシチュエーションに合わせて駆動力配分を変更できる3つの4WDモードを備えるだけでなく、あらゆる路面状況において4輪へのトルク配分を即座にコントロールしてトラクションを確実に路面へ伝達するGR-FOUR。

 最上位グレードのRZ“High performance”に至っては、前後のディファレンシャルにトルセンLSDを標準装備とすることで常に変化する路面状況に対しても最適なトルクを瞬時に配分し、旋回時の鋭い立ち上がり加速や安定したコントロール性も両立している。

 ほかにも枚挙に暇がないほどの走りに特化した装備を満載するGRヤリスは、まさしく“スキルがなくてもそれなりに走れて楽しい4WDスポーツ”を地で行く1台ではないだろうか。

次ページは : ■「スバル WRX S4」はシンメトリカルAWDによる抜群の走行安定性がアドバンテージ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…