【夏の終わりに最重要メンテ】 プロ直伝!!! 愛車をいたわる洗車の9ルール

■中級レベル│簡易コーティングと室内清掃でワンランク“上”のクルマに!!

●RULE 05│簡易コート剤なら時短でキレイに!

 ここまでの工程で、ボディに付着した汚れはバッチリ除去することができた。次は簡易コーティングだ。

 最近の簡易コーティングは、時短のために濡れた状態で塗布できるように開発されている。スキルが求められる固形ワックスよりも、簡単でボディに傷も付きにくいのがいい。

 気温が高く吹きつける際にボディが乾いてしまうような状況では、部位ごとに施工できるように、100円ショップの物でもいいので霧吹きを用意しておきたい。

●ベストカー オススメアイテム│ソフト99レインドロップ

これ一本で、ボディ(全塗装色)からガラスまで強力な撥水コーティングをかけることができる優れもの。濡れたボディにバズーカ噴射することで時間短縮できる。実勢価格:約1600円

●RULE 06│室内清掃は拭き上げメインで!

 室内清掃は、堅絞りした濡れタオルで各部を拭き上げて、乾拭き、掃除機がけの順番で行っていく。

 窓ガラス、インパネといった上部から順番に行い、最後にフロアの掃除機がけをすればゴミを一掃することができる。フロアマットは室内清掃の前に外しておくことで、その下までキレイにすることができる。

最近の簡易タイプのワックス、コーティング剤は濡れたボディに噴きつけるタイプが多い

 サイドウィンドウを拭く際は、少し窓を開けてサッシに入っている部分もキレイにしたい。

 また内装を拭く時は、ボディを拭き上げる時のように、部位によって何枚もタオルを交換するということはしなくて大丈夫だ。

堅絞りした濡れタオルで、ドアのスイッチ類など細かい部分まで拭き上げる。ホコリを絡みとることができるマイクロファイバーがお薦めだ

 本革シートを掃除する場合は、まず堅絞りした濡れタオルで拭いて、水分を残さないようにしっかり乾拭きすれば大丈夫。

 シートの奥に入っているゴミは、刷毛でかき出しつつ、掃除機で吸い込んでキレイにしたい。

フロアマットを取り除き、シートの下などゴミがたまりやすい部分を掃除機がけする。食べカスなどはカビや悪臭に元となるので入念に除去したい

■上級レベル│時間がある人向けこだわりのテクニック

●RULE 07│粘土を使って極上の下地を作る!

 手で触ってみるとわかるが、ボディには鉄粉や、アスファルトから跳ね上がるタールなどといった汚れが付着している。その汚れを粘土に移して除去することで、ボディをツルツルにすることができる。

 ただし、鉄粉が移った粘土で何度もこするとそれが傷の原因になるので、汚れが付着したら折り込んでキレイな粘土で作業する。粘土は優しくなでる感じで動かすことがポイントだ。

●ベストカー オススメアイテム│ソフト99 ねんど状クリーナーmini

鉄粉、塗装ミスト、ピッチなどを取り除き、ツルツルの塗装面を復活させる。コーティング剤などをかける前に使用すると効果的なロングセラー商品。実勢価格:約750円
粘土は使う前にこねて、丸餅のような平べったい形状にする。また取り込んだ鉄粉や摩擦により塗装面に傷がつきにくいように、水で濡れた状態で作業する
鉄粉やタール、ピッチといった汚れを取り込むと、ご覧のように粘土が黒ずんでくる。こうなったら粘土を折り込んで、キレイな面を使うようにする。プロは粘土を使ったあとに、ボディの磨きをかける

●RULE 08│レジン系コーティングが扱いやすい!

 ワックスよりも効果の持続性が高く、今人気が高いのがガラスコーティングなどの「カーコーティング」だ。

 プロによる施工だけでなく、近年は市販の製品で手軽にガラスコーティングを一般ユーザーが行うことができるようになっている。

●ベストカー オススメアイテム│KUREルックスレインコート

「高撥水ガラス系レジン」と「超滑水性ケイ素系化合物」を組み合わせることで、従来の撥水コートを超える驚異の流撥水性を実現。鏡のような光沢感のある深いツヤも与える自動車ボディ用ガラスコーディング剤。実勢価格:約1700円

 しかし、このガラスコーティングだが、日差しを防ぐことができ、気温が安定した室内でないと完璧に施工することは難しい。

 だが、一般ユーザーはそんな状況で施工できる人ばかりではない。そこで外でも安定して施工することができる種類のコーティングがレジン系(樹脂系)の製品だ。

 今回使用したKUREの製品はガラス系レジンという被膜を作って保護する最新の製品だが、オートグリムの「スーパー・レジン・ポリッシュ」などといったレジン系のコーティングもお薦めだ。

 コーティングを施工する際は、粘土を使って下地を作ることでその効果をより引き出すことができる。その違いは、手で撫でただけで体感できるほどの差が生まれる。

説明書通り、濡れたボディに塗布しマイクロファイバーで拭き上げるだけ。誰でも簡単にできる
粘土とコーティングを施工した塗装面を触って、そのスベスベ感に驚く編集部・飯干

●RULE 09│細部までこだわり、よりキレイに!

 複雑で細かいデザインのグリルを採用しているモデルが多い最近のクルマ。そんな拭きにくい細部を拭き上げる時に活躍してくれるのが、やわらかめのプラスチック素材でできたヘラだ。

 これをタオルでくるんで拭き上げることで、指では届かない狭い部分に入り込んだ水や汚れを除去することができる。

ヘラなどを使って細かい部分の水や汚れを除去。このひと手間が仕上がりに違いを生む

 また普段は見えないが、キレイにしておきたいのがエンジンルームだ。

 ただエンジンルームには、オルタネータやバッテリーなど水をかけてはいけない部品もある。

拭き上げたあと、樹脂部品のツヤを出すケミカルを使用すれば、保護と見た目向上が可能だ

 これらに水がかからないようにするには、養生が必要になるが一般ユーザーにはハードルが高い。そこでエンジンルームの清掃は、堅絞りしたタオルで水拭きすることが基本となる。

 こまめに掃除すれば、キレイな状態を維持することができる。ここまでキレイにすると、より愛車への愛着が増すこと間違いなしだ。

●EXTRA RULE│梅雨から夏にかけて注意したい洗車のポイント

 気温が高い、または直射日光が強い時期は、洗剤を付けたところから、どんどん水洗いして拭き上げていくのがポイントになる。

 そうしないと、暑さで水分がどんどん蒸発してしまい、洗剤が落ちにくくなったり、せっかく洗車した部分にイオンデポジット(水シミ、ウォータースポット)ができてしまうからだ。

これがイオンデポジット。こうなってしまうと簡単には落ちない。通り雨のあとに強い日差しを浴びるなどのケースが多い夏場は特にできやすい

 イオンデポジットは、水分が蒸発して雨や水道水に含まれるカルシウムなどのミネラルが塗装面に残った残留物を指す。

 一度付着してしまうと、水洗いでは落ちず、コンパウンドで磨く(濃色車はお薦めしない)か、プロが使用するような酸性のケミカルでないと落とすことは難しい。歯に付着した歯石みたいな感じと思ってもらえばいい。

 せっかく洗車をしても、イオンデポジットを作ってしまっては苦労が水の泡になる。

洗ったところからどんどん拭き上げていくことで、イオンデポジットができるのを防ぐ

 曇りならば余裕があるが、晴れている時は日中に洗車することは控え、朝早くか夕方に行ったほうがいい。

 もし都合で日中しか洗車ができない場合には、前述した通り部位ごとに細かく洗うことを意識してもらいたい。

*   *   *

 いかがだっただろうか。洗車は「気合と情熱が重要!」とプロは語る。正しい知識と、最適な道具を持つことで、愛車はよりキレイに長持ちするようになる。ぜひあなたの洗車に活かしてもらいたい。


次ページは : 【番外コラム】便利だけどジツはむつかしいコイン洗車

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!