【置きっぱなしのクルマは要注意!?】ガソリンは腐るのか

【置きっぱなしのクルマは要注意!?】ガソリンは腐るのか

 昨今のクルマは燃費がどんどん良くなっており、通勤などで毎日クルマを使っている方でも、前回いつ給油したか覚えていないという方もいますよね。

 週末しかクルマを使っていない方であれば、なおさらのこと。2~3か月前かなぁ、なんて方も珍しくないでしょう。

 燃費がいいのは、大変いいことではありますが、給油頻度が極端に少ないのは、実はあまりいいことではありません。

 「ガソリンは腐る」と言われるのを耳にしたことがありませんか。

 実際に、燃料は時間とともに劣化していきます。そして、エンジンに悪影響を及ぼしてしまうのです。

 文:吉川賢一、写真:三菱、ホンダ、日産、トヨタ、ベストカー編集部

 【画像ギャラリー】ガソリン以外の燃料を使う日本車

 ※ガソリンの賢い入れ方がわかる記事はこちら。

本当にガソリンは劣化するのか

 結論としては、燃料タンク内のガソリンは、長期滞留によって劣化します。

 燃料の品質については、俗にいう腐るという表現より、劣化の方が適正ですので、以降は劣化に統一して、また燃料は一般的なガソリンに限定して話しを進めます。

 ガソリンは、炭素と水素の化合物である、炭化水素混合物です。すなわち、様々な性状(揮発性、粘度、引火点など)を持つ成分の集合体といえます。

 長期間、ガソリンを放置すると、ガソリンに含まれるアルケンが、空気中の酸素によって酸化し、蟻酸や酢酸に変化します。これによりガソリンは、着色処理されたオレンジ色から褐色に変色し、酸性化によって、強烈な刺激臭を発生させます。

 ガソリンはこんな色をしている
ガソリンはこんな色をしている

 また、時間経過とともにガソリンの中の高揮発性成分が消失し、揮発しにくい高粘度成分だけが残留します。それによって、流動性が悪化、ドロドロ状態となります。

劣化は、どれくらいから始まるのか

 ガソリンの劣化は、周辺温度や湿度、空気への晒され具合に大きく左右されます。高温で、常時空気に晒されるような劣悪条件では、3ヶ月程度の早期で劣化が始まってしまいます。

N-WGNの給油口(フューエルリッド)
N-WGNの給油口(フューエルリッド)

 クルマの燃料タンクは密閉されてはいますが、1年も経つと劣化が始まり、変色と刺激臭が目立つようになります。さらに、2~3年後には流動性の悪いドロドロ状態になります。

 私たちが、燃料タンク内のガソリンの劣化具合を、その色や臭いの変化でチェックするのは難しく、現実的ではありません。安全第一で考えるなら、半年以上放置したガソリンは入れ替えるべきでしょう。

 ただし、ガソリンは危険物ですので、自分では行わず、専門家に任せてください。

次ページは : 劣化したら、何が起こる?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!