え、乗るだけで爆モテだった!?!? 日産[シルビア S13]のポテンシャルが半端じゃなかった

え、乗るだけで爆モテだった!?!? 日産[シルビア S13]のポテンシャルが半端じゃなかった

 現在も幅広~い世代から支持を受け続けているレジェンドカー、日産 シルビア S13。ドリフトもそうだが、発売当初はホンダ プレリュードの対抗馬、つまりデートカー的ポジションに位置していたとか。そんなS13は走りの面でどんな印象を与えていたのか。実際に当時の記事を20歳アルバイターがリバイバルし、当時の評価を確認してみよう!

この記事はベストカー1988年6月号(著者は徳大寺有恒氏)を転載し、再編集したものです。

【画像ギャラリー】いまでも人気な理由がよくわかる!! カッコいいぞシルビア!!(7枚)画像ギャラリー

■FR神話の復活!? 憧れが帰って来た!!

現代でも根強い人気を誇る、S13
現代でも根強い人気を誇る、S13

 初代シルビアがデビューしてから28年、ついにシルビアはその頂点を極めた。それほど今回のニューシルビアは、鮮烈なスタイルと性能をもったスペシャルティモデルなのだ。

 今回で5代目となるシルビアは、その完成度、熟成度ともに従来モデルをはるかに凌ぐ。それほど入念に仕上げられている。そのポイントは大きくわけて2つ。

 ひとつはエレガントなスタイル。そしてもうひとつはFRならではのスポーティな走りだ。まず、そのデザインだが、これまでになく時間をかけて練られたといわれるとおり、自然なやわらかい曲線で構成されている。

 人間の感覚に優しく、それでいてクルマ本来の機能、スヒード感を訴えるこのエレガントストリームライン。なかなか秀逸の出来栄えこのスタイルにも増して魅力なのが、FRという駆動方式。

 すでに2L以下ではほとんどがFFに″進化”している中で、ニューシルビアはFRを採ったつまり、FRの走る楽しさを提案したわけた。そして、その要はリアサスに集約される。

 新開発のマルチサスぺンションにより、その提案は単なるFR懐古ではなくなった。

 新次元の洗練されたFR感覚が楽しめる高いレベルで乗り心地はもちろん、ハンドリング、走安性をバランスさせたチューニングは、スポーツマインドを熱くさせることに間違いない。

■乗りに乗っている日産が生んだ名車!!

今の時代から見ても、カッコいいのではないかと個人的には思う
今の時代から見ても、カッコいいのではないかと個人的には思う

 シルビアの最大の特徴は後輪駆動を採ったことにある。いわゆるFRという駆動システムである。このFRは1900年代のはじめにできて以来、圧倒的な多数派を誇っていた。

 このFRが多数派でなくなったのは1970年代末のことで、このFRに代わって多数を占めたのはいうまでもなくFFである。FFは合理性を最大の武器としてFRを圧倒した。

 我が日本の自動車も、もはや2L以下はFFと相場が決まってしまった。そのFF主流の中で、1.8LクラスのFRスポーティカーを作るというのはたいしたものだ。

 これまでも小型FR車はあったが、たとえば旧カローラ/スプリンターのFRはただ古いシャシをそのまま使うただけのものなのだ。現在残っているピアッツアも旧ジェミニのシャシ流用なのだ。

 ニューシルビアは違う。この後輸駆動スポーティカー(私はスポーツカーといってもよいと思っている)の為に新しくリアサスペンションを新設計したのである。後輪駆動車のポイントはリアサスペンションである。

 これにコストをかけ、いいものができればFFより上等でファンなハンドリングと乗り心地が得られるのだ。世にいわれる高級車、メルツェデス、BMW、ジャグアーはすべて後輪駆動であるし、スポーツカーの一方の雄、ポルシェもすべて後輪駆動である。

 ニューシルビアはこの後輪駆動である。そのことこそ最大の個性であり、魅力となっている。私はFFも嫌いじゃない。

 小型2ボックスカーのデザインとしてはFF以外考えられぬと思うが、これがスポーティカーとなるとまったく逆で後輪駆動以外は好きじゃない。

 今や技術の多様化でスポーティカーとひと口にいってもFF、FR、4WDと駆動方式がある。しかし、私はあくまでFRがベストだと思っている。

次ページは : ■フェラーリルックを見事に消化!? エクステリア編

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

SCOOP総集編やZ NISMOなどのゼロヨンテストで、夏い暑も吹っ飛ばせ(!?) これを読めばクルマ界の将来丸わかり!「ベストカー9月26日号」

SCOOP総集編やZ NISMOなどのゼロヨンテストで、夏い暑も吹っ飛ばせ(!?) これを読めばクルマ界の将来丸わかり!「ベストカー9月26日号」

暑さ吹っ飛ばす灼熱ゼロヨンテスト、敢行! 総勢55台が集まるSCOOP情報の総集編も堂々完成! 読んでるコチラも胸が熱くなる特集でお届け!