走りのプロが太鼓判!! ホンダeは異次元のデザインを持つ最高の街乗りグルマ

パワーに劣るベースモデルでも満足できる加速感

ホンダeは街中でも痛快な加速性能を披露してくれた。足回りのセッティングは柔らかめながら、ロールも大きくないので安心感が高い
ホンダeは街中でも痛快な加速性能を披露してくれた。足回りのセッティングは柔らかめながら、ロールも大きくないので安心感が高い

 では一般道での試乗ではどうだったのか。

 まず動力性能では今回カメラマン・編集者との3名乗車。2人ともヘビー級(80㎏前後)なのでなかなかの重量(筆者は58㎏)。

 しかし発進も加速もまったく力強い。日産リーフのe+(62kWhバッテリー)ほどの加速力ではないが、約半分レベルの35.5kWhのバッテリー容量を考慮しても十分以上だ。

 ホンダeにはベースモデルとAdvanceの2モデルが用意されていて、Advanceの154psに対してばベースモデルは136psとなっている。価格はベースモデルが451万円、Advanceが495万円と安くはない。

イエローがAdvanceでホワイトがベースモデル。見た目の違いはアルミホイールのデザインとタイヤサイズくらいのもの
イエローがAdvanceでホワイトがベースモデル。見た目の違いはアルミホイールのデザインとタイヤサイズくらいのもの

 EVの場合エンジン車のように動力源であるモーターそのものを交換する必要はなく、電力をマネージメントするだけで出力を変更できる。ちょうどターボ車のブーストコントロールのようにだ。

 特にモーターは高回転域の電力損失が大きいのでトランスミッションを持たないEVでは航続距離に影響する。

 ベースモデルの航続距離は283㎞(WLTC)に対しAdvance は259㎞(WLTC)と、パワーはあるが短くなる。

 しかし両モデルともに最大トルクは315Nmと同じ。つまり一般走行に重要な低速トルクはプログラミングで同じにできるのが電気系のスゴイところ。

 実際の一般道試乗でベースモデルは、坂道を含めまったくAdvanceと遜色ない力感だった。最終減速比は9.545なのでちょうど5速ギヤオンリーで走っているようなもの。違うとすれば高速道路での追い越しぐらいだろう。

標準のベースモデル、AdvanceともCEV補助金2020の対象で、ベースモデルが23万6000円、Advanceが16万8000円
標準のベースモデル、AdvanceともCEV補助金2020の対象で、ベースモデルが23万6000円、Advanceが16万8000円

デザインと機能性が高い次元で融合したコックピット

ディスプレイを横に2つ並べた斬新なインパネ。左右の画面はタッチ操作ひとつで変更可能。視認性、機能性、先進性ともすばらしい
ディスプレイを横に2つ並べた斬新なインパネ。左右の画面はタッチ操作ひとつで変更可能。視認性、機能性、先進性ともすばらしい

 ボクが気に入ったのはインテリアだ。ただし後席とラゲッジスペースはたいしたことはない。

 まずドライバーの着座位置だが、床下にEVで一番の重量物であるバッテリーを置きRRとしたことで前後重量配分を50:50とし、その中央(前後重量配分に影響しにくい位置という意味)に前席がある。

 このため後は狭い。だがシートなどで精いっぱいの努力は見える。また天井に読書灯のLEDを埋め込むなど粋な計らいも見える。

 ラゲッジスペースはモーターを置きクラリティでは縦に置いていたインバーターを横置きするなどの方法を施しているが、ルノートゥインゴほどではないが高さがあるので実質容量は小さい。かといってフロントは充電口など機械スペースでラゲッジはない。

フロア下にバッテリーを搭載していることもあり、リアシートに座った時は少し膝が上がる感じ。後席スペースお世辞にも広くはないので割り切りが必要
フロア下にバッテリーを搭載していることもあり、リアシートに座った時は少し膝が上がる感じ。後席スペースお世辞にも広くはないので割り切りが必要

 気に入ったインテリアのイチバンはメーターパネル横に助手席まで伸びた2枚のディスプレイ。そしてそれらを統合したデザインだ。

 メルセデスが採用する2枚のタブレット形状のディスプレイをポンと置く都会的なデザインもいいが、ホンダeのようにちゃんとデザインすると暖かみがあって癒されるような心地よさがある。

 しかも助手席でもさまざまなセッティングを可能とし、助手席側と運転席側のディスプレイ情報をタッチひとつで入れ替えることができるというアイデアは使い勝手の幅を広げる。さらのコネクティビティ面でも最新の仕様となっている。

次ページは : 静粛性、乗り心地とも合格点

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!