ホンダ魂の最高峰 シビックタイプR試乗 もう買えないってマジか!??

空力バランスが目覚ましく向上

リアスポイラーに書かれているサインは、井沢拓也選手のもので、鈴鹿のレコードタイムをたたき出したテスト車両が試乗会場に展示されていた
リアスポイラーに書かれているサインは、井沢拓也選手のもので、鈴鹿のレコードタイムをたたき出したテスト車両が試乗会場に展示されていた

 このような変更は空気抵抗が増しダウンフォースにも悪影響を与えてしまうのだが、フロントエアスポイラーの形状変更と剛性をアップしリブを追加するなどして空力バランスは向上させている。

 それを証明するかのように1コーナーや130Rなど、高速コーナーの飛び込みへのステアリング応答が速くフロントタイヤが路面をしっかりとらえているのだ。

 普通、高速コーナー進入では若干アンダーステアー気味にフロントが反応することで安心感をフィードバックするものだが、リミテッドエディションにはそれがない。

 しかし恐怖心もないのはリアもしっかりしているから。いやどのコーナーでもしっかりしているわけではないから前後バランスが絶妙にとれているのだ。

 これは空力バランスだけではない、サスペンションのリファインが大きく影響している。

フロントタイヤが路面をしっかりととらえているので、常に安定したコーナリングパフォーマンスを発揮できる
フロントタイヤが路面をしっかりととらえているので、常に安定したコーナリングパフォーマンスを発揮できる

サスペンションのリファインで意のままに!!

 まずタイプR初採用となったBBS製の専用ホイール。鍛造アルミホイールはリム厚を2.6mmとして1輪あたり約2.5㎏、4本で約10㎏の軽量化。

 リムはハブセンターから遠いので回転時のジャイロ効果が大きく、高速域でのハンドリングへの影響が大。バネ下は軽量化がモノを言うが、回転部分への影響は多大だ。

フロントのグリップの増大に合わせてリアグリップも上げているが、まだまだフロントのグリップが勝っている
フロントのグリップの増大に合わせてリアグリップも上げているが、まだまだフロントのグリップが勝っている

 さらに前後サスペンションのブッシュ類の適正化。今回、サスペンションのバネレートやスタビライザーなどに変更はない。

 しかし前後ブッシュを見直すことでコンプライアンスによる、フロントのバンプトーアウト、リアのバンプトーインをより明確に起こすようにしている。特にリアはバンプする直前の応力が入った瞬間にトーインを発生させている。

 さらにこれに合わせてザックス製アダプティブ・ダンパーのプログラミングをリミテッドエディション専用セットとしている。

 そしてタイヤはミシュラン・パイロットスポーツ・カップ2を採用。もうこのタイヤ、Sタイヤぐらいグリップ高し。そりゃダンパーも合わせなきゃダメでしょ。

 もうこれらによって、コーナーへのターンインが高速だろうがヘアピンだろうが面白いほどフロントが入ってゆく。

 エイペックでのハーフアクセルでの速度維持も思いのまま。さすがにタイヤがタレてくると若干アンダー気味になってくる。

タイプRリミテッドエディションで鈴鹿のS字のように連続するコーナーを走ると、亥のままに操れるのでこのうえなく楽しい
タイプRリミテッドエディションで鈴鹿のS字のように連続するコーナーを走ると、亥のままに操れるのでこのうえなく楽しい

どんなタイプのドライバーでも楽しめる

 ダンロップコーナーへのアプローチは3速ハーフスロットル。タイヤが元気なうちはすぐに全開で駆け上がったけれども、タレるとインに付けない。

 ここまではどんなクルマでも同じだけれども、いったんアクセルをOFFにしないとどんどん膨らんでしまうもの。

 しかしリミテッドエディションは一定のアンダーステアーを維持したままアクセルOFFにすることなく駆け上がってしまう。つまりアンダーコントロールがアクセルとステアリングで自在! 市販モデルでこれはかなり驚き。

シビックタイプRはコンペティションカーだが、電子制御デバイスでドライバーをサポートしてくれるので安心して楽しめる。ただし過信は禁物
シビックタイプRはコンペティションカーだが、電子制御デバイスでドライバーをサポートしてくれるので安心して楽しめる。ただし過信は禁物

 久々にダンロップコーナーを走ってみて。以前S耐久で走ったときは実にスムーズな路面で走りやすかったけど、今回は適度に路面が波打ってきている。

 昔、F3000で走っていた頃のダンロップコーナーはもの凄いアンギュレーションが路面にあって、クルマは飛び跳ね足のセットが決まらないと全開ではいけないものだった。

 あの時ほどではないけれども、やっぱりダンロップコーナーってこうだよな、と口ずさみながらリミテッドエディションの挙動をチェック。

 上下のバウンシングが1回で収束している。次々とうねる路面をしっかりと捉え、アクセル全開であっという間にエンジンリミッターが働きステアリングを切り込んだまま4速にシフトアップだ。忙しいがそれがまた楽しい。

 ここでひとつ。フロントのグリップが上がったのでリアがついてこず、リアもグリップ向上のためのリファインを行ったとのこと。でもまだまだフロントのほうが勝ってますよ。

 だから丁寧なステアリング操作がキモです。速く走るには。

 しかーし、楽しみたいなら素早いステアリング操作でリアが流れます。電子制御が守ってくれるのでスピンはしません。だからどんなタイプのドライバーも楽しめるでしょう。

リミテッドエディションは200台限定ですでに完売して購入できないが、標準モデルは通常どおり購入でき、価格は475万2000円
リミテッドエディションは200台限定ですでに完売して購入できないが、標準モデルは通常どおり購入でき、価格は475万2000円

次ページは : フローティング式ブレーキディスクを初採用

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!