新型コロナウィルスの感染拡大によって英国工場の稼働に影響が出て、シビックタイプRのマイナーチェンのジスケジュールが大幅に遅れていたが、ようやく10月9日から販売を開始した。
なかでも注目なのが日本限定200台のリミテッドエディションだ。標準モデルよりも約23㎏の軽量化を行い、走りに特化した専用装備の数々。
F1GP撤退で意気消沈したホンダファンに、これがホンダのスピリッツといわんばかりのタイプRが久々に登場したわけだ。
しかし190台はあっという間に売り切れ御免! シリアルナンバー1~10の10台はweb申し込みから2020年11月23日に抽選が行われ、当選者に商談権が与えられるという。
ちなみに、リミテッドエディションは11月30日から発売が開始される。
幸運なキミ、買えなかったあなた、全然興味ないオマエ。ちょっとこのレポート読んでみてくれ!!
文/松田秀士、写真/佐藤正勝
【画像ギャラリー】目に鮮やかな黄色のタイプR 日本でわずか200台のリミテッドエディションを手に入れられた人は幸せ者!!
鈴鹿サーキットのフルコースで試乗
初レースは1983年のスーパーシビックレース。筆者は鈴鹿育ちである。しかし、もう1年は鈴鹿を走っていない。が、目を瞑っていても走れるくらいに鈴鹿を熟知してる。
試乗は先導車の後ろにつき3台が隊列する。筆者は先導車の真後ろ。これがラッキーだったのだが、後続にはたいへん申し訳ないことをした。
1周は完熟走行だったが、筆者の車間が短かったことで(別に煽ったわけではない)先導車のペースがグングン上がり、ほぼ全開走行になったのだ。
このため後続との車間が大きく開いてしまった。別に自慢しているわけでは、ちょっとあるが、そんなつもりはない。それだけ鈴鹿サーキットは平均スピードも高くハードルが高いコースなのだ。
エンジンの冷却性能が向上
まず、下りメインストレートでは5速約230km/hを記録した。相変わらずK20C型直噴ターボエンジンのパンチはミドル級。シャープさとヘビーを持ち合わせた力感がある。
周回を重ねても熱ダレを感じないのはフロントグリル開口部を約13%広げ、ラジエーターのフィンピッチを3.0mm→2.5mmに縮小してフィン表面積を拡大したことでエンジン冷却性能を向上させているから。
エンジンそのものに変更はないのだが、ここ鈴鹿サーキットでは水温は通常108℃だったのが98℃と約10℃下げることができているとのこと。
コメント
コメントの使い方