スバルがフォレスターを2018年7月にフルモデルチェンジ。ホンダはCR-Vを8月に日本再導入させるなど国産SUVのなかでも特にミドルクラスが活況だ。
さらに、フォレスターは9月にハイブリッド車のe-BOXERを追加。そしてCR-Vも11月1日にハイブリッド車が発売予定となっている。このほかにもトヨタのハリアー、マツダ CX-5など人気SUVがひしめく。
今、出揃った国産ミドルSUV。新型フォレスター、CR-Vの2台にハリアーも加えた3台を一気乗り! それぞれの長所と短所、そしてミドルSUVの実力No.1はどのモデルか。
文:国沢光宏
写真:平野学
ベストカー 2018年10月26日号
久々日本に復活のCR-Vは割高か!?
この3車種、同じようなサイズのSUVながら、微妙にキャラクターが異なるため、比較するのは難しい。
まず簡単な紹介からスタートしましょう。CR-Vだけれど、現行モデルについていえばアメリカ市場をメインに開発された、と考えていい。
ホンダも「日本じゃ売れない」と判断したらしく、販売計画なかったようだ。実際、アメリカで2年前に発表された時も、日本で売るというアナウンスなし。1年前に中国で販売開始される前後で日本に投入することが判明した。
なぜ日本導入の判断をしなかったのか? こらもう簡単。先代モデルもまったく売れなかったからだ。そもそも初代CR-Vって超お買い得プライス(172万円から)のSUVとして登場した。完全に日本だけを考えて開発され大ヒット。やがてアメリカで販売したら、日本より売れた。以後、アメリカの意見を聞くことに。
ボディサイズやエンジンを大きくしていった結果、手軽に買えるSUVじゃなくなってしまった。5代目となる現行モデルも100%アメリカを向いてます。CR-V、アメリカだと日本でいうヴェゼル級のSUVに属す。アメリカって日本より30〜40%収入多いため、200万円以下の車という位置づけ。高級感などまったく考えていない。
いわゆる「ブレッド&バター」。これといった特徴や個性を持たせる必要なし。だからこそエクステリア普通、インテリアも普通。走りだってターボなしなら2500㏄級エンジン積む平均的なSUVというイメージ。
一方、日本の価格は4WDの売れ筋グレードで344万6280円する。高級車の価格帯です。あとで紹介するハリアーと同等(というかハリアーを意識した価格設定なんだと思う)。内容からすれば50万円くらい割高だ。
フォレスターは新型で“持ち味”に変化!?
続いてスバル 新型フォレスター。先代型もアメリカで大人気だったけれど、開発時点では日本やヨーロッパ市場を充分考えていた。スバルだって「魅力を持たせないと勝負にならない」と考えたに違いない。
当時は圧倒的に優れていたアイサイトを装備。これまたダントツ性能の4WD+このクラス唯一のターボエンジンやマニュアルミッションもラインナップ。
アメリカ人からすれば、安価グルマ(CR-Vと同じく日本人の金銭感覚だと200万円以下の車に属す)なのに凄い性能や魅力を持っているということで、圧倒的な人気車に育つ。もちろん日本市場でも3つの武器は有効だった。モデル末期に少し台数落とすも、人気SUVと評価され成功している。
その流れでフルモデルチェンジするかと思いきや、そうじゃなかった。スバルもCR-Vと同じくアメリカ市場を向いてしまったのだ。
いい「ブレッド&バター」を追求した結果、「ご馳走」じゃなくなった。信号待ちでアイドリングストップすると、エアコンかけていても徐々にヌルくて湿気のある風が出てくる。200万円のクルマなら「まぁそんなものかな」と割り切れるが、300万円以上もする高額車だと思うと少しばかり寂しくなる。
自動ブレーキはマツダやトヨタに抜かれ、4WDも精密な駆動力コントロールをするマツダと比較したら厳しい。加えてターボやマニュアルトランスミッションといった“華”までなし。
もちろん、スバル好きならこういった件はすべからく受け止めることだろう。ただ「どの車にしようかな?」と考えているなら、今回持ってこなかったCX-5など選ぶというチョイスだってあるんじゃなかろうか。
また、ハイブリッド(e-BOXER)もトヨタTHS IIや日産e-POWER、ホンダや三菱のシリーズハイブリッドと比べたら個性が薄い。これまたエアコンは信号待ちでヌルい風出てくるタイプだし。
40km/h前後で走っている際、エンジン止まったり、かかったりする時のショックも300万円超えの高額車としちゃ厳しい。手の込んだアイドリングストップだと考えるべきだと思う。
コメント
コメントの使い方