ハイエース水素エンジンに初試乗!! ランクル70も水素化できちゃうってマジですか!?? ディーゼル車の水素エンジン換装が最高なワケ

■「これってランクル70にも使えますよね?」

車体左側にある水素充填口とアドブルー注入口(下)。アドブルーを使うディーゼルではタンク位置などはそのまま使えるなど、レイアウト的な優位性はありそうだ
車体左側にある水素充填口とアドブルー注入口(下)。アドブルーを使うディーゼルではタンク位置などはそのまま使えるなど、レイアウト的な優位性はありそうだ

 車両を見渡して気になったのが水素充填口の下にあるアドブルーの注入口。元々がディーゼル車だったからその名残かと思いきや、今回の水素エンジンでも実はアドブルーは機能させているという。

 というのも水素エンジンは燃焼させてCO2が出ることはないがNOx(窒素酸化物)は発生してしまう。こうなると排気ガスからNOxを除去することが必要になるが、それがアドブルーの役割となる。

 これはディーゼル車でもお馴染みの機構だが、実はアドブルーを使用するディーゼル車は水素エンジンへの転換も早いという言い方もできる。

車内に設置されたメーター。タンク温度、水素圧などが表示される。左端SOCは「State Of Charge」の略で充填量を示す
車内に設置されたメーター。タンク温度、水素圧などが表示される。左端SOCは「State Of Charge」の略で充填量を示す

 アドブルータンクを生かしたまま、エンジンを換装すれば水素エンジンは物理的に搭載することができるのだ。そうなるとランクル70にだって使えるんじゃないだろうか。トヨタの開発陣に聞いてみた。

「もちろん可能です。アドブルーを使ったディーゼルエンジンの横展開として、今回の水素エンジンシステムを用意することなどは可能性としては考え得ることですよ」とのこと。

 色々な可能性を秘めた水素エンジン。FCVだけではなく内燃機関の究極の選択肢として今後の発展が楽しみだ。

【画像ギャラリー】ランクル70も水素化できちゃうぞ!! ハイエース水素エンジンに初試乗!! ディーゼル車の水素エンジン換装が最高なワケ(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…