意のままに操れる悦び
ドアを閉めたときの音も、もはや軽自動車とは思えないほどで、走る前からいろいろ驚かされたわけだが、走らせてみてさらに感心させられた。
第一印象としては、アクセル、ブレーキ、ステアリングのどの操作に対しても、極めてスムーズに応えてくれるということに感心した。ギクシャクしたり、唐突に動いたりすることもなく、いたって素直に反応して、なんら気になるところがない。
これが本当の、よくいう「意のまま」の走りそのものだと思えたほどだ。
NAとターボ、どっちにするか?
エンジンは、無論ターボのほうがずっと力強いが、自然吸気もなかなかのもので、市街地はもとより都市高速程度であればストレスを感じることなく走れる。
上まで回しても騒々しく唸ることもない。自然吸気でも充分な動力性能を得ることができているのも競合勢に対する優位点のひとつといえる。
いっぽうでターボも他社では低回転域の特性がリニアでなく扱いにくいため市街地には適さないものも見受けられるが、N-WGNはそんなこともない。
より高い動力性能の望むなら迷わずターボを選んでよい。欲をいうと、若干見受けられたザラつき感が解消されるとなおよいかなと思う。
フットワークの軽快感はN-BOXを超えた!!
その走りのよさに少なからず効いているのが、CVTの「Gデザインシフト」だ。
これは走行状況に合わせてシフトを最適に制御してアクセル開度にリニアに反応させるというものだが、まるでドライバーの気持ちを読み取ってくれるかのよう。おかげでとても自然な感覚でリズミカルに走れる。
また、CVTのLレンジがSレンジとされたことで、降坂など特殊な状況だけでなく、ちょっとスポーティに走りたいときなどより多くのシーンで使えるようになったのも新しい。
開発関係者によると、CVTの制御がハンドリングにも少なからず影響することを重視して、N-WGNではそれぞれが持ち場を超えてテストコース等に赴いて協業で走りを煮詰めたとのこと。その成果は明らかで、楽しみながら作業を進めることができたという。
その甲斐もあって、フットワークの仕上がりも素晴らしい。
スーパーハイトワゴンのN-BOXがあれだけよくできていて、それよりも軽くなって重心高も低くなり、後発ゆえ熟成も進むため、N-WGNには相当に期待できそうだと思っていたところ、まさしくそうであったことを、あらかじめお伝えしておこう。
N-BOXとの違いとしては、フロントのサイドフォースキャンセルスプリングの採用が挙げられる。実はN-BOXでも少しだけ行なっていたそうだが、N-WGNではより理想に近い形で採用することができたとのことで、これによりフリクションが低減して快適性が増していることは明らかだ。
コメント
コメントの使い方