記事ページへ
記事ページへ

日本で初めてミキサー車を開発したのは、スカイラインの父・桜井眞一郎である!って本当?

苦心惨憺のうえ国産の技術のみで開発された日本初のコンクリートミキサー車(1951年製作)。装置はPTOではなく独立エンジンで駆動するも、ドラムは現在も主流の傾胴型である。ちなみにこの車両の写真は、「生コンクリート工場発祥の地」の文字とともに、東京スカイツリーの袂に設置されたコンクリート製の記念碑で見ることができる。記念碑はかつての磐城コンクリートの業平橋工場から移設されたものだという
previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

次期型ランドクルーザーFJ予想カタログ! 大好評3人が斬る企画も掲載のベストカー6.10号発売中

次期型ランドクルーザーFJ予想カタログ! 大好評3人が斬る企画も掲載のベストカー6.10号発売中

ちわ! 勤務中の小さな愉しみ・電話取りを極めすぎて、休日でも職場と同じ着信音が聞こえれば反射的に手が…