臨場した警察署のパトカー。このあと続々と応援部隊が投入されることになる
現場に集まった多数の警察車両。不審車移送にしては、大げさすぎの布陣だ
10台近い警察車両が集結した現場。鑑識作業などが行われた
警護車時代のランドクルーザープラド。ナンバー脇にはオートカバーが装備されていた
大型のカンガルーバーを装着したランドクルーザープラドの地域遊撃車。かつては警護車として活躍した
走行するランクルプラド。反転灯とあわせて、助手席のフラットビームを点灯させる
レッカー移動される不審車両。カバーがかけられ、簡単に車内にアクセスできなくなっている
レッカー移動の車列。合計6台の警察車両が護衛にあたった
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫