2021年12月開催のホンダ・ビジネスミーティングにて生産終了が発表されたホンダ CR-V
2021年のオデッセイの廃止には販売店からの疑問の声もあがった
2021年9月にホンダのインドネシア法人が発表した「BR-V」。3列シート7人乗りと、2列シート5人乗りを持つコンパクトSUV。ボディサイズは全長4490×全幅1780×全高1685mm
新型BR-Vは初代と同じ1.5Lガソリンエンジンが搭載され、CVTとMTが用意された。グレードは4種類。先進安全装備「ホンダセンシング」が装備される
BR-Vインテリア
2021年11月にホンダのインドネシア法人が世界初公開した、新型「SUV RS CONCEPT」
フィットクロスターをマイナーチェンジすることによってSUV色を強め、ラインナップの穴を埋めることが予想される
アルファードと統合され生産終了が予想されるトヨタ ヴェルファイア
2010年7月登場の日産 マーチ。幾度となく生産終了の噂が出ているがいまだ販売中だ
生産終了が予想されるほかのクルマを見ていこう。2022年に生産終了が予想される日産 シーマ
シーマ同様2022年に生産終了が予想される日産 フーガ
2022年に生産終了が予想されるマツダ CX-3
2022年に生産終了が予想されるダイハツ ミラトコット
2022年に生産終了が予想されるダイハツ キャスト