全日本ジムカーナ選手権開幕戦が筑波サーキットTC1000で開催された
パドックは簡素だが熱気はスーパーGTやスーパーフォーミュラにも負けてはいない。むしろこぢんまりとしているからこそレースの醍醐味をすみずみまで味わえる
コースは当日に発表される。順路を間違えるとミスコースとなってタイムが計測されないため、短時間で正確にコースを覚える記憶力も必要になる
ドライバーは自分の足を使ってコースを回り、順路を記憶する。見た目はのどかだが、戦いはすでに始まっているのだ
若手からベテランまで多彩な顔ぶれのドライバーたちが集う
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
各クラスに多種多様な車種が参戦
JG-10クラス開幕戦で勝利を飾った山野哲也選手が駆るルノー・アルピーヌA110S
JG-10クラス開幕戦で勝利を飾った山野哲也選手が駆るルノー・アルピーヌA110S
弟の山野直也選手はマクラーレン600LTで参戦!
ウイニングラップでは全車のドライバーが観客に手を振ってくれる。豪華景品が当たるじゃんけん大会や選手が運転する車の同乗走行など、ファンサービスが充実しているのも全日本ジムカーナ選手権の特徴だ
ウイニングラップでは全車のドライバーが観客に手を振ってくれる。豪華景品が当たるじゃんけん大会や選手が運転する車の同乗走行など、ファンサービスが充実しているのも全日本ジムカーナ選手権の特徴だ
JG-10クラス開幕戦で勝利を飾った山野哲也選手
JG-10クラス開幕戦で勝利を飾った山野哲也選手