■歴代フェアレディZの価格・流通量・デザインをギャラリーでチェック!
Z34型の新車時価格は362万5500〜651万9700円 ●中古相場:約105万〜628万円 流通量:★★★★★
ロードスターも設定される
エンジンは336ps/37.2kgmを発揮する3.7L・V6を搭載
5代目フェアレディZ(2002~2008)。新車時価格300万〜650万円 ●中古相場:約26万〜412万円 流通量:★★★★★
5代目のZ33型は先代Z32型が2000年に販売終了してから2年ぶりに復活するカタチで2002年に登場した
5代目にもロードスターが設定された
4代目フェアレディZ(1989~2000)。新車時価格は305万〜495万5000円。ワイドボディが印象的 ●中古相場:約70万〜980万円 流通量:★★★☆☆
豪華さを増した内装
3L・V6ツインターボは当時、国産初280psを発揮
3代目フェアレディZ(1983~1989)。新車時価格帯195万〜350万円。Z31型は歴代初のV6エンジンを搭載し、3Lターボで200psオーバーを発揮した ●中古相場:約118万〜498万円 流通量:★☆☆☆☆
2代目フェアレディZ(1978~1983)。新車時価格は280Z-T 2by2で237万3000円。S30型のイメージを引き継ぎながら1978年に登場 ●中古相場:約150万〜598万円 流通量:★☆☆☆☆
初代フェアレディZ(1969~1978)。1969年に誕生した初代Z。当時の新車価格は84万〜182万円 ●中古相場:約398万〜1848万円 流通量:★★☆☆☆
それまで輸出専用だった2.4L直6エンジンを搭載した240Z-Gが1971年に追加設定された
R32型スカイラインGT-Rをはじめとした80年〜90年代の国産スポーツカーが25年ルール適用車となって大量に海外へ流出し、これらの中古車相場が日本で高騰した
RX-7(FD3S)も25年ルール適用となって海外へ流出している