え、最大90万円もアップ!? 新型フォレスターの価格判明!!  404万8000~459万8000円!!! ちょっと高い? それとも頑張った?  

え、最大90万円もアップ!? 新型フォレスターの価格判明!!  404万8000~459万8000円!!! ちょっと高い? それとも頑張った?  

 4月3日から先行受注がスタートした新型フォレスター。3月下旬にはスバルディーラーには配車され、購入予定者には価格を提示、試乗と見積書の作成が可能とのこと。さて、ディーラーを通じて入手したラインナップ&価格情報をお伝えしていこう。

文:ベストカーWeb編集部/ベストカーWeb編集部

※新型フォレスターの価格はメーカーからもたされたものではなくディーラーから得た情報を記事化したものです

左、新型フォレスタープレミアムS:HEV、右、先代フォレスターマイルドハイブリッド
【画像ギャラリー】300万円台が400万円スタートになった新型フォレスターの価値はあるか?(6枚)画像ギャラリー

先代から価格はどれくらい上がったのか?

左、新型フォレスタープレミアムS:HEV、右、先代フォレスターマイルドハイブリッド
左、新型フォレスタープレミアムS:HEV、右、先代フォレスターマイルドハイブリッド

 先代フォレスターの価格は、マイルドハイブリッドのe-BOXERがツーリングの306万9000円から、X-BREAKの330万円、アドバンスの339万9000円。1.8LターボのSPORTが346万5000円、STI SPORTSの374万円だった。

 そして、新型フォレスターの主なラインナップと、価格は以下の通り。1.8Lターボエンジンを踏襲するSPORTの404万8000円がスタート価格、ストロングハイブリッドのスタート価格はX-BREAKの420万2000円がスタート価格となる。

 フルモデルチェンジどれくらい上がったのか? 装備を考慮に入れていない単純に同じグレード同士で比較してみると、先代SPORTが346万5000円→404万8000円と58万3000円のアップ。X-BREAKは先代が330万円、新型が420万2000円と90万2000円上がった。

■新型フォレスターのラインナップと価格
SPORT:404万8000円
SPORT EX:419万1000円
X-BREAK S:HEV:420万2000円
X-BREAK S:HEV EX:447万7000円
Premium S:HEV:448万8000円
Premium S:HEV EX:459万8000円
※ディーラー調べ

フォレスター初の搭載となるアイサイトXは各EXグレードに標準装備
フォレスター初の搭載となるアイサイトXは各EXグレードに標準装備

 しかし、装備をよく見ていくと、例えば新型X-BREAK S:HEVの装備を見ていくと、ナビゲーション機能やETC2.0車載器、12.3インチフル液晶メーター、11.6インチマルチセンターディスプレイ&インフォテイメントシステム、デジタルマルチビューモニター、アイサイト機能(広角単眼カメラ、前側方レーダー)、前側方警戒アシスト、スマートビューミラー(自動防眩機能付き)、サイクリスト対応歩行者保護エアバッグ、2ピニオン電動パワーステアリング、SUBARUスターリンクなどの仕様向上点がテンコ盛り。さらにEXグレードではアイサイトX((高度運転支援システム付き)が装着される。

 そう考えると、X-BREAKの90万2000円という価格アップ分は相応のように感じる。特に全車標準装備のサイクリスト対応歩行者保護エアバッグは数十万すると聞いているだけに安くも感じるのだが……。

 とはいっても諸費用30万円弱が加わることを考えると、ちょっと高いなあと感じてしまうのは致し方ないところ。

12.3インチのフル液晶メーターや11.6インチのナビなど装備が充実
12.3インチのフル液晶メーターや11.6インチのナビなど装備が充実
【画像ギャラリー】300万円台が400万円スタートになった新型フォレスターの価値はあるか?(6枚)画像ギャラリー

グレード別主な標準装備品とメーカーオプション込みの価格

 各グレードの標準装備品、メーカーオプションをセットにした価格は以下の通り。ボディカラー(オプション)別の価格は別途記載。

1.8LターボのSPORT
1.8LターボのSPORT

●SPORTS
主な標準装備
アイサイトアシストモニター(7灯)
アイサイトセイフティプラス(運転支援)=スバルリアビークルディテクション(後側方警戒支援システム)、アレイ式アダプティブドライビングビーム、デジタルマルチビューモニター(フロント、サイド、リア、トップ、3D)
アイサイトセイフティプラス(視界拡張)=スマートリアビューミラー、フロントフォグランプ
ステアリングヒーター&シートヒーター
ETC2.0車載器
ワイヤレス充電器
ナビゲーション機能
ルーフレール
225/55R18オールシーズンタイヤ&18インチアルミホイール
ドライバーモニタリングシステム
運転席10WAY&助手席8WAYパワーシート(運転席シートメモリー機能、リバース電動ドアミラーメモリー&オート格納機能がセットオプション)
キックセンサー式ハンズフリーパワーリアゲート

価格:
●SPORT=404万8000円(メーカーオプションなし)
●SPORT+ハーマンカードンサウンドシステム=418万円
●SPORT+サンルーフ、ハーマンカードンサウンドシステム=431万2000円

●SPORT EX
SPORTの装備に加えて
アイサイトX(高度運転支援システム付き)
アイサイトアシストモニター(9灯)
12.3インチフル液晶メーター

価格:
SPORT=419万1000円(メーカーオプションなし)
SPORT EX+ハーマンカードンサウンドシステム=432万3000円
SPORT EX+サンルーフ、ハーマンカードンサウンドシステム=445万5000円

【画像ギャラリー】300万円台が400万円スタートになった新型フォレスターの価値はあるか?(6枚)画像ギャラリー

次ページは : アウトドア色の濃いX-BREAKは?

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…