■それぞれの長所/短所はどこ??? ライバル「ノア&ヴォクシー」「ステップワゴン」「セレナ」をギャラリーでチェック!
トヨタ ノアは1.8Lハイブリッドモデルと2Lガソリンモデルを用意
ノアのボディサイズは全長4695mm×全幅1730mm×全高1895mm。ハイブリッドモデル車両重量は1630kg。ガソリンモデルは1600kg
ハイブリッドモデルはエンジン最高出力98ps、最大トルク14.5kgm。システム最高出力140ps。ガソリンモデルは最高出力170ps、最大トルク20.6kgm
燃費はハイブリッドモデルが23.0km/L。ガソリンモデルは15.0km/L
ヴォクシーはノア同様のハイブリッドシステムを搭載。ハイブリッドモデルはエンジン最高出力98ps、最大トルク14.5kgm。システム最高出力140ps
ヴォクシーのボディサイズは全長4695mm×全幅1730mm×全高1895mm
新型ノア/ヴォクシーは12月8日から1月12日までに事前予約が3万1500台と好調なスタート
現在はノアとヴォクシーの受注割合は6対4とノアがリード。発売1カ月後には5万台以上に達する見通しとなっている
新型ノア/ヴォクシー好調の要因となっているはトヨタの新しいクルマ作りの考え方である「TNGA」を採用したこと
今まで1.8Lハイブリッドには2WDのみだったが新型ノア/ヴォクシーより4WDが追加されたことも好調の要因
ノア&ヴォクシーのエクステリアデザインがフロントマスクを中心に、各々さらに強い特徴分けをした
新型ステップワゴンは2021年12月にアウトラインを発表し、少しずつ商品内容を明らかにしている
2月4日に先行受注をスタートさせ、正式な発表発売は5月末になる見込み。ステップワゴンは発売までに2万台の事前受注台数達成を目指している
ステップワゴンのボディサイズは全長4800mm×全幅1750mm×全高1840mm(エアー)
新型ステップワゴン エアーの価格は299万8600円~338万2500円
新型ステップワゴン スパーダの価格は325万7100円~364万1000円
新型ステップワゴンはスパーダのさらに上級グレードとして「スパーダプレミアムライン」が新しく用意された
スパーダプレミアムラインは昨年末に生産中止になったオデッセイの代わりになる上級バージョン
スパーダプレミアムラインには2列目シートにシートヒーター、オットマンを装備、タイヤはエアー&スパーダの16インチに対して17インチを履いている
新型ステップワゴン スパーダプレミアムラインの価格は346万2800円~384万6400円
セレナは2022年9月にフルモデルチェンジと見られていたが、年末か来年早々にずれ込みそうだ。エクストレイルのフルモデルチェンジと時期が被らせないためと思われる
e-POWERは現行モデルでは1.2Lエンジンだが、これを1.5Lに拡大しよりトルクフルな走りと静粛性向上を狙う
日産 新型セレナ。e-POWERはこれまで2WD車のみだったものを4WD車も設定する(画像はベストカーが作成した予想CG)
セレナに搭載されるe-POWERはノア&ヴォクシー、ステップワゴンと異なり、エンジンを発電に使いモーターで走行するシリーズハイブリッドである(画像はベストカーが作成した予想CG)