■おとなの魅力がいっぱい…!! 発売から10年を超えて「こなれ感」漂う古参兵たち
日産 シーマ(勤続10年/2012年発売/今でも魅力度:★★★★☆)
光岡 ビュート(勤続10年/2012年発売/今でも魅力度:★★★★★)
三菱 ミラージュ(勤続10年/2012年発売/今でも魅力度:★★★☆☆)
トヨタ カローラアクシオ/フィールダー(勤続10年/2012年発売/今でも魅力度:★★★☆☆)
日産 キャラバン(勤続10年/2012年発売/今でも魅力度:★★★★☆)
日産 マーチ(勤続12年/2010年発売/今でも魅力度:★★★★☆)
日産 NV200バネット(勤続13年/2009年発売/今でも魅力度:★★★★☆)
トヨタ ランドクルーザープラド(勤続13年/2009年発売/今でも魅力度:★★★★★)
三菱 デリカD:5(勤続15年/2007年発売/今でも魅力度:★★★★★)
商用車の「勤続10年車」たち/三菱 ミニキャブMiEV(勤続11年)
商用車の「勤続10年車」たち/トヨタ タウンエースバン・トラック(勤続14年)
商用車の「勤続10年車」たち/日産 ADバン(勤続16年)
商用車の「勤続10年車」たち/トヨタ ハイエースコミューター(勤続18年)
商用車の「勤続10年車」たち/トヨタ ハイエースバン(勤続18年)
商用車の「勤続10年車」たち/トヨタ プロボックス(勤続20年)
輸入車の「勤続10年車」たち/フィアット 500(勤続15年)
かつての「勤続10年車」たち/ホンダ 初代NSX(勤続15年)
かつての「勤続10年車」たち/スズキ 三代目ジムニー(勤続20年)
かつての「勤続10年車」たち/三菱 初代デボネア(勤続22年)
かつての「勤続10年車」たち/トヨタ 40系ランドクルーザー(勤続24年)
かつての「勤続10年車」たち/日産 七代目セドリック・グロリア(Y31型・勤続27年)
かつての「勤続10年車」たち/トヨタ 初代センチュリー(勤続30年)
2023年に10年目を迎える「ネクスト勤続10年車」/日産 現行スカイラインGT
超短命だった「勤続1年車」/ホンダ S500(勤続4カ月)