2022年1月13日に登場した新型トヨタ ノア&ヴォクシーだが、納期はおおむね2023年春ごろとザックリと示されているのが現状だ(写真はノア)
トヨタ ノア
新車への乗り換えで車種が変わるのを嫌がる傾向が目立つミニバンユーザー。とすると有利なのは過去の販売台数が多いノア&ヴォクシーか?(写真はヴォクシー)
トヨタ ヴォクシー
ノア&ヴォクシーは「アドバンストパーク」を装備し自動駐車が可能
ホンダ ステップワゴン(AIR)
ホンダ ステップワゴン(SPADA)
現行型日産 セレナ。気になるモデルチェンジ時期は、当初は2022年末といわれていたが、最近では2023年にずれこむと見込まれている
れっきとしたシリーズハイブリッドであるe-POWERだが、一般的には浸透していない。「e-POWERという謎の技術よりもハイブリッドがいい」というケースもあるという
日産 セレナ
日産 セレナ
日産 セレナ。ノア&ヴォクシーとステップワゴンが出揃ってからの3車の動きが楽しみだ