■これでタイプR完全攻略!! 歴代モデル&新型をギャラリーでチェック!
初代(EK9・1997年登場)…年式:1997年~2001年/新車時価格:169.8万~219.8万円/中古相場:約190万~500万円/入手しやすさ:★★★★☆/中古車おススメ度:★★★★★
NSX、インテグラに次ぐタイプRの第3弾として1997年に登場。車重1050kgという軽さも武器だった
185ps/16.3kgmを発生する1.6L、VTECを搭載
NAエンジンのタイプRでは初代のシャープな操縦性は魅力的だった
2代目(EP3・2001年登場)…年式:2001年~2005年/新車時価格:220.0万~255.0万円/中古相場:約110万~270万円/入手しやすさ:★★★★☆/中古車おススメ度:★★★☆☆
2代目タイプRはイギリス工場製で2001年に登場。2Lに拡大されたVTECエンジンは215ps/20.6kgmを発揮。これに6MTが組み合わされる
フロントにレカロ社製のバケットシートを装備。フロアではなくインパネシフトを採用しているのも特徴
ホンダ シビックタイプR(EP3・2001年登場)
3代目(FD3・2007年登場)…年式:2007年~2010年/新車時価格:283.5万円/中古相場:約180万~600万円/入手しやすさ:★★★★★/中古車おススメ度:★★★☆☆
8代目シビックがベースの3代目タイプRは2007年に4ドアセダンで登場
225psの2L、VTECを搭載し、18インチタイヤを装備
スパルタンだった3代目タイプR
タイプRユーロ(FN2・2009年)…年式:2009年~2012年/新車時価格:298.0万~300.0万円/中古相場:約110万~330万円/中古車おススメ度:★★★☆☆/入手しやすさ:★★★★☆
欧州仕様の8代目シビック3ドアハッチバックをベースにイギリスで生産されたFN2型のタイプRユーロは2009年に発売
タイプRユーロには201psと控えめなパワーの2L、K20Z型エンジンが搭載された
ホンダ シビックタイプR(FN2・2009年)
4代目(FK2・2015年登場)…年式:2015年~2016年/新車時価格:428.0万円/中古相場:約380万~500万円/入手しやすさ:★☆☆☆☆/中古車おススメ度:★★★★☆
ニュルで量産FF車最速タイムを記録し、2015年に750台限定で登場。9代目シビックの欧州仕様5ドアがベース
搭載するエンジンは新開発のK20C型。2Lターボで310ps/40.8kgmを発生
ホンダ シビックタイプR(FK2・2015年登場)
5代目(FK8・2017年登場)…年式:2017年~2020年/新車時価格:450.0万~550.0万円/中古相場:約430万~1100万円/入手しやすさ:★★★☆☆/中古車おススメ度:★★★★★
5代目タイプRは先代同様2Lターボ。320ps/40.8kgmを発生する
レッドをアクセントにしたカラーに、アルミ製シフトノブなどを装備した特別感ある内装
ハイパフォーマンスで最も過激な走りを持つのは、年代の新しい先代の5代目タイプR
新型シビックタイプR
新型シビックタイプR
新型シビックタイプR
新型シビックタイプR