あまりに強引な値引き交渉は逆効果。いきなり値引きの話からスタートするというのはNGだ
見積りを他店からとってくる場合は、同メーカー、同車種のものがベター。他社のクルマと比較されても営業マンも困ってしまうのだ
ローン契約がとれれば手数料分がディーラーの利益となるため、ローンで購入してくれる客のほうがありがたいのだ
車種にもよるが、フロアマットは実は2万円前後と、けっこう高額。これをサービス品にすればけっこう喜ぶ客は多い。フロアマットは営業マンにとっては値引きアピールができるありがたい営業ツールなのだ
ETC車載器も必須の装備となりつつあるが、これも値引き額の上乗せが期待できる装備
サンルーフなどのメーカーオプションの値引きはほぼ不可能と考えよう
大きな修理が必要なクルマや、廃車にするとかないようなクルマに関しては、一般的には買い替え前提であっても下取りはしてもらえない。逆に、廃車処理代などを被ることになってしまうからだ
営業マンは客と接する時、その後の付き合いまで考える。あまりに横柄な客はその後の付き合いも面倒なことになりそうと、あまり熱心にクルマを薦めたいと思わなくなるのが本音だという