「かもめ」4~6号車自由席の車内。こちらは2+3のシート配列だ
新幹線「かもめ」は指定席、自由席ともに全席にコンセント完備
車内には沿線ゆかりの品の展示スペースがある。内容は編成ごとに異なる
約30分で長崎に到着。在来線ホームには特急「かもめ」の姿が
長崎駅の新幹線ホーム端には、新幹線最西端駅をしめすプレートがある
全4編成が出そろった「かもめ」用N700S 8000番台
全4編成が出そろった「かもめ」用N700S 8000番台
新幹線開業後は「リレーかもめ」としても活躍する885系
車内に出された「リレーかもめ」の文字
「リレーかもめ」とはこのように同一ホームで乗り換えできる
1号車指定席の車内。2列配置でゆったりと座れる
新幹線「かもめ」から見た大村湾の車窓
大村市民向け一般公開のようす
武雄温泉駅で出発を待つ西九州新幹線「かもめ」