ハリアーのガソリン車が搭載するM20A-FKS 2.0リッターダイナミックフォースエンジンは高速燃焼技術や可変制御システムを採用した他、排気・冷却・機械作動時などのさまざまなエネルギーロスを抑制して熱効率を向上させるとともに高出力を実現
付属の充電ケーブルをコンセントにつなぐだけで自宅や外出先で気軽に充電可能。スマホアプリのMy TOYOTA+を活用すれば、外出していても最寄りの充電スポットを簡単に探すことができる
ハリアーのPHEVモデルに標準装備される12.3インチTFTカラーメーター+マルチインフォメーションディスプレイ
ブラックとレッドで落ち着きのある室内空間を実現したハリアーPHEVモデルの本革シート。運転席は8ウェイ、助手席も4ウェイのパワーシートが採用されている
CX-60では運転のしやすさや乗り心地を高めるパワーシートに加え、実用的な収納スペースなど、すべての乗員がドライブを楽しめる疲れ知らずの室内空間を実現
大容量バッテリーの床下配置をはじめ、重量物を徹底的に重心に近づけるレイアウトを採用したことで軽快な運動性能も実現したCX-60
全面グラフィック表示が可能な12.3インチのフル液晶メーターを採用するCX-60。視認性向上による安全・安心を高めつつも、ダイナミックなオープニング画面を採用するなど心昂ぶる演出も行われている
優れた経済性と環境性能に加え、力強い出力とトルクを発生して熱い走りも提供してくれるCX-60のe-SKYACTIV PHEV
アウトランダーPHEVのメーターやモニターは視認性にこだわった“MITSUBISHI TOUCH(三菱タッチ)”の考えに基づいたデザインを採用することで、視覚にも訴える上質さを実現
走行時の車体姿勢の変化をつかみやすい水平基調で力強い造形のインストルメントパネル“HORIZONTAL AXIS(ホリゾンタル・アクシス)”をより進化させて採用したアウトランダーPHEV
最高出力98kW、最大トルク195Nmを発生するアウトランダーPHEVの2.4リッター直列4気筒DOHC16バルブ MIVECエンジン
車両本体価格が384万8900円からの設定となる廉価版のMグレードは基本性能を磨いたスタンダードなPHEVモデルだ
ブラックを基調色としたエクリプスクロスのインテリアは、上質でありながらスポーティな室内空間を演出
エクリプスクロスに搭載されたエンジンと協調駆動するフロントモーターは60kW、後輪を駆動するリアモーターは70kWとパワフルでかつツインモーター4WDならではのスムーズな加速と心地良いEV走行が楽しめる
RXの2.5リッター PHEV E-FourではクラストップレベルのEV航続距離と力強い加速性能を実現
走りの楽しさを最大化させたRXのコックピットは開放感ある広がりと乗員全員が包み込まれる空間を実現
新たな走りを予感させる、踏ん張り感のあるスタイルを表現したRXのエクステリア