■「2022年上半期 販売台数ベスト10モデル」の新古車価格をギャラリーでチェック!
【1位】トヨタ ヤリス(新車納期:4~5カ月/新車価格:164万5000円(G 1.0L 2WD)/新古車価格:159万~169万円)……現在の納期はガソリン車が約4~5カ月でハイブリッド車が約4カ月。「そんなに待ってらんねえ!」ということであれば、ガソリンG 1.0Lの中古車を狙いたい。新車よりもちょい安か、だいたい同程度の車両価格で走行数十kmレベルの物件が見つかるはずだ
【2位】トヨタ カローラ(新車納期:約6カ月/新車価格:264万円(カローラクロス Z 2WD)/新古車価格:239万~349万円)……シリーズ合計で販売台数2位となっているカローラファミリーの「カローラクロス」は現在、納車半年以上待ち。中古車相場もハイブリッド車はちょい高めだが、ガソリン車の上級グレードである「Z」の2WDなら、走行数十kmの物件が新車価格とほぼ同程度
【3位】トヨタ ルーミー(新車納期:3~4カ月/新車価格:175万3500円(G 2WD)/新古車価格:155万~190万円)……「今すぐ箱型のクルマが必要なのに、3~4カ月待ちってなんだよ!」とお怒りの場合は、中間グレード「G」の中古車をぜひ。新車より約20万円安のゾーンで走行数十kmの物件が多数流通中だ
【4位】日産 ノート(新車納期:4~6カ月/新車価格:221万1000円(X 2WD)/新古車価格:200万~270万円)……上級グレード「X」の2WDは、ナビ等が付いていない走行10km程度車が新車の20万円安くらいで、各種オプション装着車が260万円前後のイメージ
【5位】トヨタ ライズ(新車納期:約5カ月/新車価格:185万7000円(G ガソリン車 2WD)/新古車価格:170万~240万円)……現在、ガソリン車の納期が約5カ月だが、ハイブリッド車はもう少しかかる模様。とはいえガソリン「1.2 G」2WDの中古車であれば、新車よりちょい安か、おおむね同価格でサクッと納車
【6位】ホンダ フリード(新車納期:約6カ月/新車価格:229万7900円(G 2WD)/新古車価格:170万~250万円)……現在の納期はガソリン車もハイブリッド車も半年以上(※グレードや色によっては若干早い場合も)。半年以上待つのもご自由だが、待ちたくない場合はG 2WDの中古車を。走行10km程度の物件が車両180万円前後で豊富に流通している
【7位】トヨタ アルファード(新車納期:受注停止/新車価格:468万1600円(S”Cパッケージ” 2WD)/新古車価格:430万~900万円)……納期の大幅遅れと新型への切り替えのため、2022年6月下旬にはメーカーからディーラーに受注停止の連絡が。そのため即納中古車の相場は高騰中で、一部の物件は400万円台だが、ほとんどの超低走行中古車は600万円以上。完全に即納プレミアムが付いてしまっている
【8位】トヨタ アクア(新車納期:6カ月以上/新車価格:240万円(Z 2WD)/新古車価格:220万~280万円)……実用的なコンパクトカーの納車を6カ月以上も待ち続けるのはややナンセンス。だが「中古車でもヨシ!」と考えれば、走行30km程度の上級グレード「Z」が、新車よりちょい安または同程度の価格でイケる
【9位】ホンダ フィット(新車納期:6カ月以上/新車価格:211万7500円(e:HEV HOME 2WD)/新古車価格:180万~230万円)……近々マイナーチェンジが行われるフィットの納期は、ガソリン車もe:HEVも半年以上。マイチェン版を待つのも悪くはないが、現行世代のe:HEVを新車より安い価格でサクッと買い、サクッと使いたいものだ
【10位】日産 セレナ(新車納期:約3カ月/新車価格:358万2700円(e-POWERハイウェイスターV 2WD)/新古車価格:290万~420万円)……そろそろ新型が登場予定のセレナは、5ナンバー級ミニバンのなかでは納期が比較的短い。とはいえ現行世代のe-POWERハイウェイスターVを割安に手に入れるのもオツなものだ