国土交通省が発表した安全基準の図版
車両はナンバー下にカメラを装着している。この状態で交差点の左右からくる車両が確認できるなど、広い視界が確保可能
別売りのナンバーステー(税込3300円)で、マルチVIEWカメラMVC811をナンバープレート下に固定できる
マルチVIEWカメラMVC811のカメラ本体
別売りのナンバーステー(税込3300円)
マルチVIEWカメラMVC811は水平画角180度、垂直画角120度に対応し、安全確認には最適なのだ
カメラの広い視野角を生かした映像をユーザーの好みに合わせて表示させることが可能。上部の表示は左右が見通せる「スーパーワイドビュー」、下部は左右それぞれの「コーナービュー」だ
フロントの左右を拡大した表示
フロントのノーマルモード
フロントのスーパーワイドビューモード
カメラの映像は、車内のモニターやナビなどに表示させることができる
マルチVIEWカメラMVC811/1万8480円(税込)
サイドVIEWカメラSVC260IIはサイドミラー下などに設置できる小型カメラ。コンパクトなので純正風の仕上がりとなる
助手席側ミラーの下に取り付けたSVC260IIの画像。歪みの少ないレンズの採用で、周囲との距離感を把握しやすい
サイドVIEWカメラSVC260IIの取り付け例
サイドVIEWカメラSVC260II/1万6280円(税込)
サイドVIEWカメラSVC260IIの取り付け例