2024年発売モデルから、小型ミリ波レーダーによる前方追従のクルーズコントロールシステムを搭載する「ロードスター/ロードスターRF」。助手席にクラブを積んだゴルファーを時折目にする
軽自動車で初めて「プロパイロット」を装備した日産「デイズ」。片側の後部座席を倒せば、3名乗車で3本のキャディバッグを積んでゴルフに行ける
国産車のACCとしては、先進的な性能を備えるプロパイロット。長距離運転や帰りの渋滞がともなうゴルフでは、ACCの有無が疲労感の軽減や安全性の向上につながる
一部グレードの前席に、3段階切り替えが可能なシートベンチレーション機能を設定しているトヨタ「ハリアー」。ゴルファーに人気のモデル。シートヒーターとあわせて搭載している
トヨタ「セルシオ(30系)」の運転席・助手席に設定されたコンフォータブル・エアシートは、シート下に設置したファンから座面と腰部に、加熱、冷却した空気を送り、噴出させる仕組み。ゴルファーには大好評の装備だった
エアコンに比べて始動から温まるまでの立ち上がりが早いステアリングヒーターは、冬場のゴルフ場往復の強い味方だ
テールパワーゲートも多くのゴルファーに人気の装備だ。写真は、ホンダ・ヴェゼルのハンズフリーアクセスパワーテールゲート