2007年10月に発表されたS2000 Type S。インパクトのあるエアロパーツについ目がいってしまう
「ニューフォーミュラレッド」のType S
Type Sのフロントスポイラー。ボディを路面に押し付ける力を発生させ、揚力を相殺する効果がある
Type Sのリアスポイラー。オープン時、クローズ時、どちらでも整流効果を高めるため、中央部を大胆に持ち上げた形状にしている
Type Sのストレーキ(整流板)。タイヤに当たる空気の流れをコントロールし、空気抵抗の低減を図っている
Type Sの走行イメージ
Type Sの走行イメージ
Type Sの走行イメージ
Type Sの専用シート。ブラック&イエローのカラーリングが気分を高める
Type Sの専用インテリア
Type Sの専用シフトノブ。球状とすることで素早いシフトチェンジが可能。イエローカラーの刻印でインテリアカラーとコーディネートされている
初期モデルのS2000。オープンボディでありながらクローズドボディと同等以上の剛性を持つシャシーでピュアなハンドリングが楽しめた
Type Sの派手なエアロパーツは、空力特性をとことん追求した高機能なもの。これにより理想的な前後リフトバランスを手に入れている