トヨタ ブレイドマスター(2007年登場)「大人の高級ハッチ」を自称したトヨタ ブレイドに最高出力280psの3.5L・V6をぶち込んだモデル。この2GR-FEエンジンは「280psも出ていないのでは?」という疑惑も囁かれたが、そこも含めて、もう二度と出てこないタイプの一台だ。●もったいない度:★★★☆☆ ●下取り予想額:約10万~30万円
トヨタ ブレイドマスター
ホンダ CR-Z(2010年登場)2010年に発売されたホンダのハイブリッドスポーツ。パワーユニットは1.5L・i-VTEC+IMAで、6MTを選ぶこともできた。ハイブリッドのスポーツカーというのは悪く言えば支離滅裂だが、そこが逆に唯一無二の個性にもなっている。●もったいない度:★★★☆☆ ●下取り予想額:約5万~150万
ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z
トヨタ iQ(2008年登場)軽より短い全長2985mmの4人乗りコンパクトカーで、パワーユニットは1Lまたは1.3L直3。スマートフォーツーも消滅した今、この種のクルマはもはや世界遺産。安易に手放してしまうのは本当にもったいない! ●もったいない度:★★★★★ ●下取り予想額:約5万~70万円
トヨタ iQ
トヨタ iQ
ホンダ エリシオンプレステージ(2007年登場)当時の日産エルグランドに対抗するべくホンダエリシオンに追加された、300psの3.5L・V6エンジンを搭載したLサイズミニバン。販売競争には勝てなかったが、ミニバンにありがちな腰高感は皆無の「ハンドリングミニバン」と言える。●もったいない度:★★☆☆☆ ●下取り予想額:約5万~50万円
ホンダ エリシオンプレステージ
ホンダ エリシオンプレステージ
日産 キューブ(3代目・2008年登場)「なるべく遅く見えるように」という逆転の発想でデザインされた2代目の後を継いだ3代目のトールワゴン。コンパクトカーでもギラついたデザインが多くなった今、この世界観を手放してしまうのはもったいない。シートも実は秀逸。●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約3万~50万円
日産 キューブ
日産 キューブ
三菱 ギャランフォルティススポーツバック(2008年登場)スポーティセダン「ギャランフォルティス」の5ドアハッチバック版として2008年に登場。パワーユニットは2L・NAのほか、最高出力240psの2Lターボも用意した。ターボのほうはトランスミッションも6速DCTで、4WDシステムも本格的。●もったいない度:★★★☆☆ ●下取り予想額:約10万~120万円
三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバック
レクサス IS F(2007年登場)最高出力423psの5L・V8エンジンが、ダイレクト感の強い8速ATを介して後輪を駆動させるスポーツセダン。最新の「IS500 F SPORT Performance」も素敵だが、IS Fのプリミティブなフィーリングは別物。これを手放すなんてもったいない! ●もったいない度:★★★★★ ●下取り予想額:約90万~170万円
レクサス IS F
レクサス IS F
トヨタ ラッシュ/ダイハツ ビーゴ(2006年登場)全長4m未満のコンパクトなボディに1.5L直4を縦置きし、メカニカルセンターデフ方式のフルタイム4WDを介して四輪を駆動するという硬派なコンパクトSUV。フレーム構造は「ビルトインラダーフレーム式モノコックボディ」だ。●もったいない度:★★★★★ ●下取り予想額:約15万~60万円(写真はトヨタ ラッシュ)
トヨタ ラッシュ
トヨタ ラッシュ
ダイハツ ビーゴ
ダイハツ ビーゴ
マツダ ビアンテ(2008年登場)トヨタ ノア/ヴォクシーあたりと同じカテゴリーに属する2Lクラスのマツダ製ミニバン。「クルマをちゃんと動かしている実感がある」という面ではライバルを大きく超えており、2013年5月以降のSKYACTIV化された世代は特にイイ。●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約5万~60万
マツダ ビアンテ
マツダ ビアンテ
日産 ムラーノ(2代目・2008年登場)まずは北米で人気を博し、その後日本でも人気となったプレミアムSUVの2代目モデル。外観は充分以上に個性的で、2.5L直4または3.5L・V6の力感も◎。これほどセクシーなデザインのSUVは稀有ゆえ、安易に手放すのはいかがなものか? ●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約5万~70万円
日産 ムラーノ
日産 ムラーノ
トヨタ マークX(2代目・2009年登場)「男のど真ん中」を標榜したFRセダンの2代目。基本となるパワーユニットは3.5L・V6の「4GR-FSE」と、2.5L・V6の「2GR-FSE」。セダンという分野が消滅しつつある今、「出来のいいFRセダン」はいよいよ貴重な存在だ。●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約10万~500万円
トヨタ マークX
トヨタ マークX
スバル エクシーガ(2008年登場)ステーションワゴン風のボディに3列シートを配したスバルの7シーター車。パワーユニットはベーシックな自然吸気からターボ付きまで存在し、STIチューンの仕様も。「7人乗れるスバル車」というだけでも価値あり! ●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約3万~60万円
スバル エクシーガ
スズキ スプラッシュ(2008年登場)ハンガリーのマジャールスズキが商品企画とテスト、生産を担当し、日本へは輸入される形となった1.2L直4搭載のコンパクトカー。その走行フィールはまさにヨーロッパ的で、やや硬めの足はクセになる味わいだ。●もったいない度:★★★★☆ ●下取り予想額:約3万~20万円
スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュ
トヨタ マークXジオ(2007年登場)積載性に優れるワゴン型ボディにゆったり座れる独立4座シートを置き、荷室に「いざというときの3列シート」を忍ばせた異色のクロスオーバーモデル。パワーユニットは2.4L直4のほか、最高出力280psの3.5L・V6も用意。●もったいない度:★★☆☆☆ ●下取り予想額:約5万~30万円
トヨタ マークXジオ
トヨタ マークXジオ
トヨタ SAI(2009年登場)レクサス HS250hと基本コンポーネンツを共有するハイブリッド専用ミディアムセダン。過去に販売された「プログレ」と似た「小さな高級車」がコンセプトだ。2.4Lエンジン+モーターのシステムが前輪を駆動させる。●もったいない度:★★☆☆☆ ●下取り予想額:約5万~90万円
トヨタ SAI
トヨタ SAI
トヨタ イスト(2007年登場)ヴィッツの派生モデルとしてデビューしたが、2代目は3ナンバー枠のSUV風味となり、ヴィッツとの共通点はほぼ消滅。パワーユニットは1.5Lまたは1.8L直4で、ヴィッツと比べてパワーの面でも室内空間の点でも余裕があるのが特徴。●もったいない度:★★☆☆☆ ●下取り予想額:約5万~30万円
トヨタ イスト
トヨタ イスト