森井大輝(もりいたいき)選手は1980年7月9日生まれ。2002年のソルトレークシティから6回連続パラリンピックに出場し、獲得したメダルは銀4つ、銅2つ。2026年のミラノ・コルティナでは悲願の金メダルを目指す
ネオステアはアクセルレバーとブレーキレバーがステアリングのそばにあり、手元ですべての運転操作が可能だ
カートを楽しむ森井選手はモータースポーツこそバリアフリーだと語る。夢は障がい者も健常者も一緒になって耐久レースに出場することだ
森井選手が出場するチェアスキーはサスペンションやショックアブソーバーが組み込まれ、クルマの動きに近いところがある
トヨタがLIXILと共同で開発したモバイルトイレは牽引によって移動することができ、なだらかなスロープや車いすでも回転しやすい空間などを持つのが特徴。いろいろなイベントで実際に使われ、高い評価を得ている