日産発超高級クーペSUV誕生! 新型インフィニティQX55世界初公開

日産発超高級クーペSUV誕生! 新型インフィニティQX55世界初公開

 2020年11月17日(日本時間18日)、INFINITI(インフィニティ=日産の高級車ブランド)は、新型クーペSUVの「QX55」をデジタルワールドプレミアした。

 QX55は、クロスオーバーSUVのQX50をベースとしたクーペルックのSUVであり、今後のインフィニティの中核を担う、重要なモデルだ。

 メルセデスやBMWといった名立たる欧州メーカーが並ぶ、ラグジュアリークーペSUVカテゴリへ、INFINITIも参入することになる。本稿では、明らかになった新型QX55の姿をご紹介していく。

文/吉川賢一
写真/INFINITI

【画像ギャラリー】本稿未掲載カットあり! グラマラスな新型QX55の内外装を詳しく見る


新型QX55はQX70の後継車的なクーペSUV

新型インフィニティQX55。全長4732×全幅1902×全高1621mmという大型SUV
新型インフィニティQX55。全長4732×全幅1902×全高1621mmという大型SUV

 日産の高級車チャンネル、インフィニティのメインマーケットは北米と中国だ。これまで香港にあったインフィニティの本社機能を、2020年になってから横浜にある日産グローバル本社へと移転。

 9月に7人乗り3列シートのクロスオーバーSUVである新型「QX60モノグラフ」を発表したのに続き、この「QX55」が発表となった。

 以前は、QX70という高性能クーペSUVモデルも存在したのだが、2017モデルを最後にラインアップから消えてしまった。新型QX55は、このQX70の後継車的な位置づけとして、デザインテイストを受け継いだモデルにしたい、といった狙いがあるようだ。

ダイナミックで存在感のあるエクステリア

大きく傾斜したルーフ後端がクーペSUVらしさを演出。20インチタイヤと相まって迫力満点
大きく傾斜したルーフ後端がクーペSUVらしさを演出。20インチタイヤと相まって迫力満点

 エクステリアの最大の特徴であるフロントグリルは、インフィニティのブランドアイデンティティを表した、ダイナミックで存在感のある造形だ。フロントグリルやエアインテークの模様は、日本の折り紙に着想を得てデザインされたメッシュを採用したという。

また、特徴的なダブルアーチのグリルも、奥行きがあるように見える。人間の目を模倣したような、LEDヘッドライトは標準装備だ。

 ボンネットからフロントフェンダー、そこからつながるルーフラインは、実に滑らかだ。ベースである、QX50のルーフラインとは全く異なり、クーペSUVらしさがあふれている。20インチの大径タイヤホイールが標準採用となり、キャビンのコンパクトさ際立つ。

 テールランプはピアノキーのようなデザインが施されており、QX55のいいアイコンとなっている。1つのハウジングに45個のLEDを組み合わせているそうで、エレガントな雰囲気が漂っている。パワーリフトゲートも備えられ、利便性もしっかりと確保されている。

次ページは : ラグジュアリーで充実した装備のインテリア

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…