伝説のスーパーカー カウンタックが発売50周年を記念して現代に蘇った!!

伝説のスーパーカー カウンタックが発売50周年を記念して現代に蘇った!!

 1970年代、スーパーカーブームの火付け役として多くの子供たちが憧れた「ランボルギーニ・カウンタック」。

 ランボルギーニのロゴに描かれている猛牛を具現化したかのような流麗で迫力のあるエクステリアデザイン、翼のように開くシザーズドアはカウンタックのアイコンといえるだろう。

 今でもランボルギーニ=カウンタック、スーパーカー=カウンタックというイメージを持っている人が多いのではないだろうか。

 そんな伝説のスーパーカーが、発売50周年を記念して復刻版として蘇ったという。初代のエッセンスがどのように受け継がれているのかレポートしてもらった。

※本稿は2021年9月のものです
文/木村 好宏 写真/ランボルギーニ 他
初出:「ベストカー」2021年10月10日号

【画像ギャラリー】30年ぶりの復活を果たした新型カウンタックのスタイリングを画像でチェック!!!(33枚)画像ギャラリー

■伝説のスーパーカー・カウンタックが現代に蘇る!

 ランボルギーニ「クゥンタッチ」は1974年から発売が開始されたが、当時からイタリアン・ウェッジと呼ばれた特異なデザイン、そして開発中にイタリア人スタッフが発した、ピエモンテ訛りの「クゥンタッチ(こいつはスゲー!)」に端を発するネーミングなど、話題に欠かない存在であった。

最後のオリジナル・カウンタックである「25th アニバーサリー」。搭載する5167ccのV12エンジンは455ps/51.0kgmの出力を発生する
最後のオリジナル・カウンタックである「25th アニバーサリー」。搭載する5167ccのV12エンジンは455ps/51.0kgmの出力を発生する

 1970年代にスーパーカーブームが起こった日本では、「カウンタック」という、この国でしか通用しない名前で一世を風靡したこのモデルは、16年間に渡って1983台が生産されるという人気長寿モデルで、ランボルギーニ社にとっても重要な存在だ。

今年の8月、アメリカの西海岸で行われたイベントで初披露された
今年の8月、アメリカの西海岸で行われたイベントで初披露された

 そして発売50周年の今年、復刻モデルの登場が決定、8月13日に米国・西海岸のモンテレーで開催された「クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」でアンヴェールされた。

■単なる復刻版ではない!

今回お披露目されたカウンタック LPI800-4。オリジナルをリスペクトしながらも、現代風に仕立ててある印象
今回お披露目されたカウンタック LPI800-4。オリジナルをリスペクトしながらも、現代風に仕立ててある印象

 さて、この現代に蘇った伝説のクルマだが、社長のシュテファン・ヴィンケルマンが「デザインはオリジナルに敬意を表したものだが、単なる懐古趣味ではない」と語るように、ワンモーションの基本ボディライン、そして変形五角形のホイールハウスオープニング、フロントウィンドウ下のラインやノーズ部分はオリジナル・クゥンタッチに非常によく似ているが、リアのエアスクープなどを除去したサーフェスは、ずっと現代的な仕上がりを見せている。パワートレーンは48VのMHEVが採用された。

 フルカーボン製モノコックボディのサイズは全長4870mm、全幅2099mm、全高が1139mm。そしてホイールベース2700mmとオリジナルよりも一回り大きい。

オリジナル・カウンタックが採用した上方に跳ね上がるシザーズドアを新型も踏襲。テールランプまわりの造形も、オリジナルを強く意識していることがわかる
オリジナル・カウンタックが採用した上方に跳ね上がるシザーズドアを新型も踏襲。テールランプまわりの造形も、オリジナルを強く意識していることがわかる

 搭載される6.5lのV12エンジンは最高出力780馬力、最大トルク720Nmを発生。さらに34馬力を生むMHEVシステムにより混合出力は814馬力となる。

 トランスミッションは7速AMTで、ハルダックスクラッチを介して4輪を駆動する。

オリジナル・カウンタックのイメージは薄いものの、モダンに仕上げられたコックピットは魅力的。質感も当然、高い
オリジナル・カウンタックのイメージは薄いものの、モダンに仕上げられたコックピットは魅力的。質感も当然、高い

次ページは : ■新型カウンタックは日本で手に入れられるのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…