トヨタ気配りしすぎ! 展示車だけじゃわからない新型アルファード/ヴェルファイアのおもてなしポイントがココ!

トヨタ気配りしすぎ! 展示車だけじゃわからない新型アルファード/ヴェルファイアのおもてなしポイントがココ!

 おもてなしは日本人の美徳だが、新型アルファード/ヴェルファイアはまさにおもてなしの塊だ。今回は、ディーラーで展示車をぱっと見ただけでは分からない隠れたおもてなしポイントを3つ紹介しよう!

文/ベストカーWeb編集部、写真/トヨタ、ベストカーWeb編集部

■後ろに開くドアがなぜか一瞬前に動く!

後席ドアを開けると一瞬ドアが前に動く。その真意は……?
後席ドアを開けると一瞬ドアが前に動く。その真意は……?

 アルファード/ヴェルファイアとくれば2列目シートに座りたくなるが、慌てて後席に乗り込む前に、まずはドアそのもの「ふるまい」を見てほしい。

 アル/ヴェルの後席スライドドアは、ドアハンドルを引っ張らなくても、グリップに付いた「ワンタッチシーソースイッチ」を押すだけで開く。ラクチンなのはもちろん、ドアを動かす方向が直感的に分かる点も画期的だ。

 しかし今回はスイッチじゃなく、ドアそのものの動きをチェック。開く瞬間、ドア前側の開口部を見ていると、スライドドアがわずかに前方へ動いてから、後ろへスライドするのが分かるはずだ。

 なんでこんな動きをするのか。それはドアが開く動きを優雅にするためだ。

 アル/ヴェルのスライドドアはドア側に鉤爪のようなラッチがあり、これが車体側のキャッチに引っかかることで固定されている。ドアを開くときはそのラッチが跳ね上がり、キャッチから離れるのだが、その離れる瞬間に、金属がこすれ合うリリース音が発生するのだ。

 開発陣は、この音に高級感がないと考えた。そこでどうしたか。開き始める一瞬、ドアを前方にずらすことでラッチを前へ「浮かせ」、キャッチとの間にすき間を作ることで音を解消したのである!

 この発想、そもそもは日本間のふすまや障子を美しく開け閉めするマナーに由来するというのだが、同じ発想が2列目、3列目のシェード(日よけ)にも用いられている。

 アルファード/ヴェルファイアのサイドサンシェードは上から降りてくる電動式なのだが、降り切って止まる瞬間、シェードの降りる速度がゆっくりになるのだ。実に優雅なシェードの降り方。オーナーが「高級車を買ったんだなあ」と思う瞬間とは、こういう時なんだろう。

■コンビニフックまで優雅に出てくる!

未使用時はグリップ部分に格納できる買い物グリップ。押すとじわーとゆっくり出てくる!
未使用時はグリップ部分に格納できる買い物グリップ。押すとじわーとゆっくり出てくる!

 アル/ヴェルの優雅な振る舞いは他でも感じることができる。たとえばあちこちに設けられた収納のためのギミックだ。

 グローブボックスや前席のカップホルダーにダンパーを仕込み、開閉動作をゆっくりと行なうのは高級車の常識だが、アル/ヴェルで驚くのは、そのダンパーが前席背面にある買い物フックや、2列目のドアグリップに付いているコートフックにまで採用されていることだ。

 両者はコンビニ袋やコートハンガーをひっかける小さなフックで、未使用時はグリップ部分に格納されている。こいつを使うときはその部分をポチッと押すのだが。それがポン! とは出てこずに、じわりと出てくるのである。

 そもそも高級ミニバンにおいては、コンビニ袋をひっかけるフックにまで目が行き届かなかった。新型アルファード/ヴェルファイアはそこに着目するとともに、その動きにまでこだわったというのだから恐れ入る。日本人の繊細さを痛感させる装備といえよう。

次ページは : ■履き替え用のスリッパも入れられる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!