「新型フォレスター」もいいけど現行も買い時!!   スバルはやっぱり最終型にかぎる? 北米専用カラーが日本登場だぜ!

「新型フォレスター」もいいけど現行も買い時!!   スバルはやっぱり最終型にかぎる? 北米専用カラーが日本登場だぜ!

 北米では新型フォレスターの価格も発表されたのだが、日本で販売されている現行型フォレスターだって魅力は依然として色褪せていない。今回、発表された特別仕様車について紹介しよう。

文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/平野 学、スバル

■シルバーステッチ&ブラックカラーのインテリアが魅力

フォレスターSTI Sportブラックインテリアセレクション
フォレスターSTI Sportブラックインテリアセレクション

 スバルは2024年4月11日、現行型フォレスターの特別仕様車「STI Sportブラックインテリアセレクション」を発表した。1.8L直噴水平対向4気筒ターボのCB18型を搭載するスポーツグレードのSTI Sportをベースによりスポーティに仕立てた特別仕様車だ。

 具体的にはナッパレザー本革シートをはじめ、インテリア全体の質感を高めた仕様となっているのが大きな特徴。STI Sportはボルドーレッドを基調とし、スバル車各車のSTI Sportグレード共通のインテリアカラーとして採用しているが、ブラックで統一している。

フォレスタ―STI Sportブラックインテリアセレクションのインパネ
フォレスタ―STI Sportブラックインテリアセレクションのインパネ

 主な装備としては、シルバーステッチを採用した前出のナッパレザーブラックシート、同じくシルバーステッチのインパネアッパートリム、ブラック表皮巻インパネ加飾パネルとフロアコンソールリッドを採用。

 また、ピアノブラック調のB&Cピラーカバー、フロントビューモニターとスマートリアビューミラーを装着したアイサイトセイフティプラスを備える。

 このほか、新規ボディカラーとして「オフショアブルーメタリック」をフォレスターとしては初めて専用ボディカラーとして採用している。

 このフォレスターSTI Sportブラックインテリアセレクションの価格は385万円。パワーリアゲート装着車は5万5000円高の390万5000円。

■北米専用ウィルダネスのボディカラーを国内モデルに初採用!

これまで北米専売グレードのウィルダネスにしか設定されていなかったボディカラーの「ガイザーブルー」を選べるフォレスターXTエディション
これまで北米専売グレードのウィルダネスにしか設定されていなかったボディカラーの「ガイザーブルー」を選べるフォレスターXTエディション

 また、同日にフォレスター特別仕様車「Xエディション」と「XTエディション」に専用ボディカラーの「ガイザーブルー」を設定した。

 このガイザーブルー、何が特別かというと北米専売グレードのウィルダネスシリーズに採用されているボディカラーなのだ。ウィルダネスは北米で現行型フォレスター、アウトバック、クロストレックの3モデルに設定されている。

 ちなみにXエディションは2Lマイルドハイブリッドのe-BOXERを搭載した「Touring」グレードがベースで、XTエディションは1.8LのCB18ターボを搭載した「Sport」グレードがベースとなる。

こちらはフォレスターXエディションのインテリア
こちらはフォレスターXエディションのインテリア

 ただし、ボディカラーにガイザーブルーを選んだ場合、3万3000円高となる。このあたりは事前確認しておきたいところだ。

 新型フォレスターがどうしても注目されてしまうのだが、現行型フォレスターも熟成度は増して買い得感が高められているミドルSUVなのは間違いない。コスパに優れるSUVが欲しいユーザーには今回の特別仕様車は打ってつけだろう。

【画像ギャラリー】ブラック内装がシックな現行型フォレスターの特別仕様車「STI Sportブラックインテリアセレクション」に刮目せよ!(25枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…