■「もっといいクルマをつくろうよ」が結実した一台
ハイパワーエンジンを搭載した4WDターボといえば、やはりWRX STIとランエボをイメージするだろう。
世界的に見ても、この2車は飛び抜けた武闘派として高く高く評価されていました。GRは先達を凌ぐだろうか?
結論から書くと「余裕で勝ち!」になります。なぜか? WRX STIやランエボも、基本は乗用車である。競技に出ることを意識していたが、それでもモデルチェンジのたびに大きく&重くなっていった。
一方、GRは開発のコンセプトからして競技車のベースである。そのために3ドアボディを作ったほど。
ちなみになぜ3ドアにしたのかといえば、リアウイングで充分なダウンフォースを稼ぐためです。
5ドアだとルーフがボディ後端に近いため、ウィング付けても空気が乱れる。
クーペボディのような3ドアにしておくと、大量の走行風をウィングに当てられるという寸法。それだけのために専用ボディを作ったワケです。
GRの開発スタッフに聞いてみたら、すでに標準車でWRX STIやランエボXと同等以上の絶対的なパフォーマンスを持っているという。
この手のクルマ、毎年改良されパフォーマンス向上を図っていく。
最初のモデルすら熟成されたWRX STIやランエボXと同等のパフォーマンスを持っているということは、さらなる性能アップを行うことで一段と高いポテンシャルを引き出せることを意味します。
何より有利なのが車重。WRX STIもランエボも全日本ラリーに出場している車両で1400kg以上ある。私が乗っていたGDB(2代目インプレッサ)なんか1515kgあったほど。
GRの車重は公表されていないけれど、重かったとして1300kg台だと思う。競技車両ベースなら1200kg台か?
エンジンだって専用開発のため、伸び代が大きい。どう考えたってGRの勝ち。詳細スペックの公表が待ち遠しいです。
■トヨタ GRヤリス High-peformance・Fisrt Edition 主要諸元 ※正式発表後の資料より
・全長×全幅×全高:3995mm×1805mm×1460mm
・ホイールベース:2558mm
・車両重量:1280kg
・エンジン:直列3気筒DOHC直噴ターボチャージャー
・排気量:1618cc
・最高出力:200kw(272ps)
・最大トルク:370Nm(37.7kgm)
・トランスミッション:iMT(6速マニュアルトランスミッション)
・駆動形式:4WD
・サスペンション:マクファーソン/ダブルウィッシュボーン
・価格:456万円
●【画像ギャラリー】12月のプロトタイプ試乗の様子、そして正式発表された資料画像からトヨタ GRヤリスをチェック!!
◎限定記事も配信中! ベストカーwebの『LINE@』がはじまりました!
(タッチ・クリックすると、スマホの方はLINEアプリが開きます)
コメント
コメントの使い方