ダイハツ新型タフトで勝負!! 打倒ハスラーに虎視眈々!!!

ダイハツ新型タフトで勝負!! 打倒ハスラーに虎視眈々!!!

 軽SUVとして一躍大人気となったハスラーがフルモデルチェンジし、2020年1月20日から発売された。すでに受注は2万台を超えていると言われており、初代に続き大ヒットの様相を呈している。

 そんな新型ハスラーの独走を止めるべく、ダイハツが送り出すのが、2020年1月10日の東京オートサロンで発表された新型軽クロスオーバー「タフト」だ。

 今回は、そんな気になる新型車「タフト」とはどんなクルマなのかを紹介したい。

文・写真/ベストカー編集部
初出/ベストカー2020年2月26日号

【画像ギャラリー】打倒新型ハスラーなるか!? ガチンコ対決のタフト&ハスラーを比較!!


■最新プラットフォーム「DNGA」と新型エンジン採用で打倒ハスラーを狙う

 ダイハツの新型軽クロスオーバー「タフト」がついに初公開された。東京オートサロン2020で公開されたのは「タフトコンセプト」のネーミングでコンセプトカーではあったが、ダイハツは市販モデルの「タフト」を年央に発売すると公表。その市販モデルは、ほぼこのコンセプトモデルの姿のまま登場することになる。

 ダイハツは軽クロスオーバー市場にキャストアクティバを2015年に投入したが、スズキ「初代ハスラー」の独壇場が続いてきた。そこで2019年末2代目へと一新したハスラーのさらなる独走を阻止するために発売されるのがこのタフトだ。

タフトの名は1974年登場の小型オフロード4WDから継承したもの
タフトはライバルであるハスラーよりも四角い印象を与えるフォルムを持つ

 タフトはタントで新開発されたDNGAプラットフォーム車の第二弾となり、エンジンもタントと同じ新開発の658cc直3NAとターボを搭載。これにダイハツ独自のD-CVTが組み合わされ、優れたドライバビリティを発揮するのは間違いないところ。

 内装はハスラーに比べると落ち着いたデザインだが、コンセプトカーを見た印象では高い質感を感じさせるもの。ラゲッジは後席を格納するとフラットになり、大きな荷物も積みやすくなる。

コンセプトカーの内装は各所にオレンジ色のアクセントを使用しながら落ち着いた印象。コンセプトカーでは大型のガラスルーフを装備。市販車ではオプション設定か?
ラゲッジは後席を前に倒して格納すると、フラットになるので使い勝手に優れている

 利便性にも優れたタフトは、日常生活からレジャーまで活躍するモデルとして登場。現時点で販売筋の情報によれば、デビューは7月上旬の見込み。発売に先立ち6月の受注開始が予想される

■市販モデルのカスタマイズ仕様も注目!

●コペンGRスポーツ カスタマイズver.(カスタマイズ仕様)
 TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」初となる軽オープンスポーツの「コペンGRスポーツ」をベースに、サイドスポイラーをはじめとした市販のGRパーツや、ダイハツ車のトータルチューニングブランドである「D-SPORT」が発売するカーボンパーツなどを装着。

内外装のドレスアップを中心にチューニングしたカスタマイズ仕様だ

●ロッキー スポーツスタイル(用品装着仕様)
 全長4m未満というコンパクトなSUVとして、2019年11月に登場したダイハツ「ロッキー」。このロッキーをベースに、すでに市販されている純正パーツのフロントロアスカート、サイドストーンガード、大型バックドアスポイラー、フードストライプなどの外装パーツや、インテリアパネルパックなどの内装パーツなどを装着したモデルも東京オートサロンに出品された。

空力性能向上をイメージさせるウイング形状のエアロパーツと、ストライプのデカールでスポーティな印象に変身

【画像ギャラリー】打倒新型ハスラーなるか!? ガチンコ対決のタフト&ハスラーを比較!!

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…