新型ヤリス驚愕の燃費性能 狙うは「EV超え」? トヨタのHV戦略 狙いと行方

トヨタのハイブリッドがEVを駆逐する!?

 燃費競争には終点があると思う。どんなに頑張っても1000km/Lは物理的に無理というもの。ただ現在ハイブリッド技術の進化により物理限界に近づいているような気がする。

 ハイブリッド技術の進化により内燃機関の物理限界がEVに近づいているのが凄いと思う。

自動車メーカーはCO2規制という大きな課題に直面しているが、トヨタはEVに頼らずともハイブリッドで凌げるのでは、と考えさせるほどの緻密な戦略を展開

 現在自動車メーカーが直面する課題と言えばCO2の削減だ。2021年に95g/km(燃費に換算すると24km/L)、2030年に60g/L(同38km/L)と規制が強化される。

 これにより販売台数の20%以上をゼロエミッションのEVにしなければ実現できないことから、各メーカーとも電動化に必死になっている。

 新型ヤリスの35.8km/LというWLTCモード燃費は、2030年の規制クリアにあと一歩というレベルまで到達している。

 トヨタの凄さは、この燃費を大きいクルマだけでなくヤリスのような小さなクラスまでハイブリッド化してトータル燃費を上げていることにある。

EVが内燃機関を使ったクルマに比べて環境性能に優れているのは疑いようのない事実だが、ハイブリッドの進化もそれに近づいているのも事実

 現在EVはゼロエミションということになっているが、実際には現在の日本の発電レベルから考えるとバッテリーの製作などを含めば、トータルで50g/km程度と考えられる。それに対し新型ヤリスは65g/kmとなっている。

 現在はEVはCO2排出量をゼロにするという取り決めがあるが、これがもし変更になったら? もうEVはいらないじゃないか、という論調になってもおかしくない。

 現実にはルールが変更されるかどうかはわからないが、トヨタのハイブリッド戦略がEV戦争にもケリをつけてしまうのでは、と思わせるほどの凄さを感じている。

トヨタのハイブリッド戦略は盤石のように感じられるのは、ハイブリッドをフルラインナップに近い形を実現していることも見逃せないポイント

【画像ギャラリー】四半世紀経過してもトップに君臨するトヨタハイブリッドの進化の系譜

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…