アルファードなどがついに全店併売開始!トヨタ販売店統合で「消える車」

その他モデル廃止の可能性があるトヨタ車は?

7人乗り仕様もあるプリウスα。一時は台数を稼いだ人気車だったが、モデル末期となり廃止が濃厚に

 この他、今後モデル廃止が検討されそうなのは「プリウスα」、「カローラフィールダー/アクシオ」、「パッソ」、「アクア」などが上げられる。

 プリウスαは、プリウスのステーションワゴンバージョンで、モデルが古いせいもありほとんど売れない状況で、廃止が濃厚になっている。

 カローラフィールダー&アクシオは、5ナンバーサイズであり法人向けとして1.5Lモデルのみが継続生産となっている。2019年9月時点で1年間の限定生産としていたので、予定通りとすれば2020年8月か9月にモデル廃止となる。

 パッソは、ダイハツからOEM供給を受けているリッターカーだが、ヤリスが全系列店併売となったことで被るので、モデル廃止の検討候補となっている。

 アクアも同様でヤリスの1.5Lハイブリッドと競合するので、存在価値がなくなっている。

 ただ、パッソとアクアについては2021年の投入に向けて開発プロジェクトが動いているとの情報もあり、モデル廃止は確定になってはいないともいえる状況にある。

【画像ギャラリー】これから統廃合加速! トヨタの全兄弟車を写真で見る

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…