ハイラックスに続け!! 日本メーカーが作る海外専売のピックアップトラック

ハイラックスに続け!! 日本メーカーが作る海外専売のピックアップトラック

 2017年に日本市場では13年ぶりに復活したピックアップトラックのトヨタハイラックスは、マニアックなクルマながら未だ販売は堅調で、近々マイナーチェンジが行われる。

 日本ではハイラックスの独壇場となっているピックアップトラック市場だが、日本メーカー各社は海外向けにはハイラックスが属するミドル級のピックアップトラックをラインナップしている。

 ミドル級ピックアップトラックのボディはハイラックスでいう2ドアのシングルキャブ、2ドア+マツダRX-8のような観音ドアを持ち、荷物置き場などに使えるスペースを持つスマートキャブ、4ドアのダブルキャブという3つがあるのがほぼお決まりだ。

 当記事は、日本メーカーが日本で販売していないが、販売してほしい魅力的なミドル級ピックアップトラックたちを紹介していく。

文:永田恵一/写真:NISSAN、HONDA、MITSUBISHI、ISUZU、MAZDA、TOYOTA、RENAULT、MERCEDES-BENZ

【画像ギャラリー】ハイラックス&ダットサン 日本で販売されたピックアップトラックの2大ブランドをフラッシュバック!!


日産NP300ナバラ&フロンティア

 NP300ナバラ&フロンティアは2002年まで日本でも販売されたダットサントラックの流れを汲むモデルで、中国、東南アジア、欧州で販売されるのがNP300ナバラ、北米で販売されるのがフロンティアである。

 では2台が同じクルマかというとそうでもなく、それぞれの現行モデルはNP300ナバラが2014年登場なのに対し、フロンティアは2004年登場と古い。

日産ナバラは、全長5120~5255mm、全幅1790~1850mm、全高1715~1820mmとボディタイプによりサイズに幅がある
日産ナバラは、全長5120~5255mm、全幅1790~1850mm、全高1715~1820mmとボディタイプによりサイズに幅がある

 タイ仕様でNP300ナバラから見ていくと、エンジンは7速ATもしくは6速MTと組み合わされる2.5Lディーゼルターボが中心だ。

 現代的なエクステリアに加え、インテリアも現行エクストレイルを思い出させる乗用車的なもので、東南アジア圏ではピックアップトラックを乗用車代わりに使う人が多いのもよく分かる雰囲気を持つ。

 対するアメリカ仕様のフロンティアは、内外装は15年ほど前の日産の雰囲気で、古さは否めない。

日産フロンティアのボディサイズは、全長5220×全幅1849×全高1770mmでホイールベースは3198mm。数世代前の日産車の雰囲気
日産フロンティアのボディサイズは、全長5220×全幅1849×全高1770mmでホイールベースは3198mm。数世代前の日産車の雰囲気

 しかし機能面に関しては、「現行モデルとしては最後となる改良」を最近受けており、パワートレーンは改良前の2.5L、直4と4L、V6から新しい3.8L、直噴V6(最高出力は従来の4L、V6+49psの310ps)+9速ATに一本化され、劇的に進化した。

 なおNP300ナバラ&フロンティアは2019年に日産が世界で販売した約517万6000台のうち7位となる21万6000台を販売している。

 そしてルノーではアラスカン、ベンツではXクラスというピックアップトラックのベースになるなど、日産アライアンスにとって重要なモデルとなっている。

ルノーアラスカン(上)、メルセデスベンツXクラス(下)ともナバラがベース。しかし残念なことにXクラスは2020年5月に生産中止となった
ルノーアラスカン(上)、メルセデスベンツXクラス(下)ともナバラがベース。しかし残念なことにXクラスは2020年5月に生産中止となった

ホンダリッジライン

 ピックアップトラックに代表される商用車のイメージは世界的に薄いホンダだが、北米向けにはリッジラインというピックアップトラックを2005年からラインナップしている。

 現行型は2017年登場の2代目モデルで、リッジラインは他社のミドルクラスのピックアップトラックと異なりダブルキャブのみの設定だ。

現行の2代目は2016年にデビュー。ボディサイズは全長5335×全幅1995×全高1785mmとかなりのボリュームだ
現行の2代目は2016年にデビュー。ボディサイズは全長5335×全幅1995×全高1785mmとかなりのボリュームだ

 またボディ構造もピックアップトラックでは定番のラダーフレームではなくモノコックボディを強化したもので、サスペンション形式もフロント/ストラット、リア/マルチリンクと全体的に乗用車に近い成り立ちだ。

 乗用車に近いと言えばエンジンはボタン式スイッチとなる9速ATと組み合わされる3.5L、V6を横置きに搭載し、駆動方式はピックアップトラックでは珍しいFFと、4WDは切り替え操作なしでクルマが前後と後輪左右の駆動力配分も行ってくれるi-VTM4となる。

 また荷台には下方向だけでなく横方向にも開くアオリや床下収納、コンセントを装備するなど、便利な機能が満載となっているのもリッジラインの大きな特徴だ。

スポーティな雰囲気のエクステリアデザインはアメリカの若者の間でも人気が高い。実用性だけでなくドレスアップアイテムとしても重宝されている
スポーティな雰囲気のエクステリアデザインはアメリカの若者の間でも人気が高い。実用性だけでなくドレスアップアイテムとしても重宝されている
ピックアップトラックながらモノコックボディを採用しているように、乗り味だけでなく、インテリアも乗用車的で快適性は高い
ピックアップトラックながらモノコックボディを採用しているように、乗り味だけでなく、インテリアも乗用車的で快適性は高い

次ページは : 三菱トライトン

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!