RAV4が変身!! 日本車界の傾奇者!! モデリスタ 圧巻のラインアップと足跡

チューンナップモデルも精力的に登場させた

 もうひとつモデリスタで忘れていけないのが、チューンナップモデルだ。グループ企業と連携し、数々のスポーツモデルを送り出してきた。

 そのなかでも強烈な記憶を残すのが、2001年8月に、300台限定で投入された「クラウン・アスリートVX」だ。

ドレスアップと同時にチューンナップカーも精力的に開発し販売された。その第1弾がクラウンアスリートVXで、2001年に300台限定で販売され完売
ドレスアップと同時にチューンナップカーも精力的に開発し販売された。その第1弾がクラウンアスリートVXで、2001年に300台限定で販売され完売

 マークIIツアラーV譲りの2.5L、直列6気筒ターボを積む「アスリートV」をベースに、ヤマハがトータルチューニングを手掛けたもの。

 この知見は、2カ月後に投入された第2弾モデル「マークIIツアラーVフォーチュナー・ヤマハパワー」にも活かされた。

 マークXとなっても、チューニングコンプリートカーの設定は続けられ、2006年4月に初代をベースとした「マークXスペシャルバージョン スーパーチャージャー」を100台限定でリリース。

 3L、V6エンジンに、スーパーチャージャーを組み合わせることで、最高出力320ps、最大トルク412Nmまで性能を向上させたモンスターセダンであった。その後、一部仕様を変更し、まさかのカタログモデル化。

マークX+Mスーパーチャージャーはディーラーで購入できるチューニングコンプリートカーとしてマニアから支持された
マークX+Mスーパーチャージャーはディーラーで購入できるチューニングコンプリートカーとしてマニアから支持された

 この流れは、最後のマークXとなった2代目にも受け継がれ、一部の人々を恐怖に陥れる!?羊の皮を被った狼「マークX +Mスーパーチャージャー」に進化した。

 マークX仕様があまりにも有名過ぎて忘れられているが、「+Mスーパーチャージャー」は13代目クラウンが元祖である。

2018年以降はドレスアップに特化

 現在、トヨタモデリスタインターナショナルは2018年4月の組織変更により、TRDや特殊車両などを手掛けた「トヨタテクノクラフト」と海外向け車の用品や特殊車両などを手掛けた「ジェータックス」を統合した「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」となった。

トヨタ車、レクサス車をよりエモーショナルかつスポーティに仕上げるモデリスタのエアロパーツは年配の支持者も多い。写真はカローラツーリング
トヨタ車、レクサス車をよりエモーショナルかつスポーティに仕上げるモデリスタのエアロパーツは年配の支持者も多い。写真はカローラツーリング

 モデリスタは、そのなかのドレスアップを中心としたカスタマイズブランドである。

 伝統のアグレッシブな商品開発の姿勢は今も息づいており、トヨタからレクサスまで幅広い乗用モデルのほとんどにドレスアップパーツを展開している。

最新モデルも芸の細かさが魅力

2020年4月に発売した特別仕様車のアルファードタイプゴールド(上)、ヴェルファイアゴールデンアイはキャラクターに合わせて差別化
2020年4月に発売した特別仕様車のアルファードタイプゴールド(上)、ヴェルファイアゴールデンアイはキャラクターに合わせて差別化

 最新作を見ていくと、アルファード「タイプゴールド」とヴェルファイアの「ゴールデンアイ」のように、兄弟車でも個性が際立ち独自の世界観を提供。

 もっと驚くのが、RAV4とRAV4PHV用のエアロデザインをそれぞれ作り変えるところだ。本当に、芸が細かい。このあたりは、モデリスタ伝統の職人魂を感じさせるところである。

販売好調のRAV4はモデリスタのエアロの人気も高い。ノーマルよりもスポーティかつ精悍なイメージに仕上げられている
販売好調のRAV4はモデリスタのエアロの人気も高い。ノーマルよりもスポーティかつ精悍なイメージに仕上げられている
RAV4PHVはデザインは基本的にRAV4と同じだが、よりスポーティなキャラクターに合わせてエアロパーツも差別化。この芸の細かさがモデリスタの魅力
RAV4PHVはデザインは基本的にRAV4と同じだが、よりスポーティなキャラクターに合わせてエアロパーツも差別化。この芸の細かさがモデリスタの魅力

 個人的には、スタイリッシュSUV「C-HR」の「ブーストインパルススタイル」がオススメだ。大型フロントスポイラーが、低いシルエットを強調し、C-HRのクーペライクなスタイルが際立つからだ。

 最近のセダンやハッチバックは、ベース車のデザインがかなりスポーティになっているが、やはり全高の高いSUVやミニバンとの組み合わせが、モデリスタの魅力が光るところだと思う。

 ただ「GR」シリーズの誕生などで、モデリスタの役割も変化した。

 今後、モデリスタの名を冠した羊の皮被った系のモデルが誕生する可能性が低いことは、少し残念だが、裏を返せばドレスアップに特化することで、これまで以上にエモーショナルなものが登場することに期待したい。

モデリスタの手にかかると、スタイリッシュSUVのC-HRがさらに過激に大変身。開口部の大きなフロントバンパーが大迫力のブーストインパルススタイル
モデリスタの手にかかると、スタイリッシュSUVのC-HRがさらに過激に大変身。開口部の大きなフロントバンパーが大迫力のブーストインパルススタイル
フロント以上に迫力があるリアビューは一度見たら忘れないインパクト。特にディフューザーを含めたリアバンパーのデザインが出色の出来
フロント以上に迫力があるリアビューは一度見たら忘れないインパクト。特にディフューザーを含めたリアバンパーのデザインが出色の出来

【画像ギャラリー】こんなクルマはもう出てこない!? モデリスタが世に送り出したオリジナルコンプリートカーの頂点に君臨する3台の共演

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします